【冬の恋活】飲み会で騙されない!お持ち帰り男の見極め方
2019/11/17 恋愛したい女性
この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 8 分
年末年始は飲み会が増えてくる時期ですよね。そんな飲み会の場は多くの出会いがあり、恋の始まるチャンスでもあります。ですがそんな恋心を踏みにじる遊び目的の男性がいるのも事実。今回はそんな遊び目的の男性の見極め方と、注意点をご紹介します。飲み会で遊び目的の男性にひっかからないために参考にしてみてくださいね。
クリスマスパーティー、忘年会。
カウントダウンパーティーに、新年会。
そして、この時期に増えてくる合コン。
年末年始は何かと飲み会の場に参加することも自然と増えてくるのではないでしょうか。
人が大勢集まる場所には、出会いがあります。
ピュアな気持ちで出会いを探している人。
ちょっと遊んじゃおうなんて気持ちで相手を探している人。
目的はそれぞれだと思いますが。
一度きりの関係で終わってしまうような人にはひっかかりたくないもの。
今回は、そんな遊び目的の男性を見極めるために、その特徴と注意点をご紹介します。
目次
遊び目的の男性の特徴と注意点
一晩だけの関係が目的、お付き合いをしている女性がいるにもかかわらず遊び相手を探していると言った男性。
せっかく声をかけてもらえても、もうすでにお相手のいる男性からのお誘いではガッカリしてしまいますよね。
そんな遊び目的の男性には多く見られる特徴がありますのでぜひチェックしてみてください。
1.ボディタッチが上手
女性であれば男性から触れられることに誰でも警戒心はあると思いますが、遊び目的の男性は女性の警戒心をすり抜け上手にボディタッチをします。
挨拶と同時に軽く肩をポンと叩く、このように軽いものでもいきなりボディタッチをしてくる男性は注意。
直接手で触れるようなことをしなくても、気がついたら男性の背中がずっと自分の肩に触れていたなど。
いやらしい感じではなくさりげなく密着するといった場合もあります。
ボディタッチはまず、誰をお誘いしようかとふるいにかけている段階。
この時点で、くっついていた体を離す等、しっかりと意思表示をしましょう。
ボディタッチが大丈夫だと解れば、次のお誘いの段階に移行してしまうので気をつけること。
2.会話中に顔が近寄る
騒がしい中ではいつもより少し大きめな声で話しをしないと、なかなか相手に伝えにくくなってしまいますよね。
誰でも自然と声のボリュームは大きめになるものだと思いますが。
そんな騒がしい中でも内緒話しをするように、二人の距離を詰めるために小さな声で話しをする男性には注意しましょう。
これもボディタッチ同様に、まだ相手の好意を伺っている段階。
そのまま顔の近い状態で話をするのではなく、しっかりと距離をとって大きな声で返事をすることで拒絶の意志表示が出来ます。
距離を縮めっぱなしでいるのは、脈ありサインだと思われてしまうので気をつけること。
3.外見をほめてくる
誰でも外見をほめられれば悪い気はしませんよね。
でも外見だけで内面を見てくれない人には注意しましょう。
真剣にお付き合いを考えている人であれば、外見だけではなく、むしろ内面の方が気になるもの。
にもかかわらず、「かわいいね」「きれいだね」と外見ばかりほめてくる男性は、そう言っておけば女性はその気になると思ってほめている場合があります。
そんな時には「またまた~じゃあ芸能人だったらどんな人がタイプなの~?」「本当にかわいいと思って言ってるの~?(笑)」等。
そのまま鵜呑みにしないで切り返してしまいましょう。
褒めているのに素直に受取ってくれないとなれば、面倒だと思って遊びの男性は大概離れていきます。
それでも真剣に口説こうとするのかどうかで、相手の真剣さが段々見えてくるのではないでしょうか。
4.妙に聞き上手
初対面にも関わらず、どんな話しにも嫌な顔をせず、余計なことも言わず、気持ちよく話しをさせてくれる男性は女性の扱いに慣れている可能性があります。
そして女性に気持ちよく話しをさせてあげることで、自分との居心地がいいという印象を女性に与えることが目的です。
気持ちよく話ができるからと言って、自分の話ばかりしてしまうと隙を見せてしまうことになるので気をつけること。
真剣にお付き合いを考えている男性であるなら、女性の話を聞くばかりではなく、自分のアピールをしたいものです。
あまり自分の話をしたがらない男性には注意しましょう。
5.周りへの気遣いが出来ているか
気になる男性と二人だけの空間を楽しめたらそれは楽しいと思います。
ですが、他にも参加している人も居る中で、周りのことも気にせずあなただけに付きっ切り過ぎる場合は注意しましょう。
あなたをお持ち帰りすると、的を絞られてしまっている可能性があります。
今夜だけと言う目的が達成できるなら、周りのことは気にしないと言う自分勝手な行動とも言えますよね。
きちんとしたお付き合いを考えている男性であるなら、周りを気にしないほどの自分本位な姿を見せたりはしないはずです。
会話の中で今日は終電までには帰るつもりだということをサラっと伝えてみてみましょう。
あなたに的を絞っている状態であれば、「気をつけて帰ってね」ではなく、なおさら形振り構わずに引き止めに入るはずです。
もしくはサクっと他の女性に切り替えてしまうかもしれませんし、そうしてくれるとよくわかりますよね。
一見優しそうな男性でも、周りへの気遣いがちゃんと出来ていて、自分勝手な行動をとらないかどうかとしっかり見ることが大事です。
6.不幸話に注意
親身になって話しを聞いてくれたり、プライベートなことを話してくれるとお互いの距離が近くなったような気持ちになりますよね。
社交辞令のような会話だけではなく、より深い話が出来ることで親近感も沸いてきます。
ですが、あなたの同情を誘うような不幸な話しには気をつけること。
あなたが可哀想だからと言う気持ちを持ってしまったら、つけ込まれてしまうキッカケになってしまいます。
初対面でネガティブな話しばかりする男性には警戒しましょう。
そんなことまで話してくれるなんて信用されてるからなのかな、そんな風に思ってはいけません。
既婚男性の特徴と注意点
結婚している方が飲み会やパーティーに参加することは悪くありません。
ただ、結婚していることを隠し一晩だけの関係を目的に女性を誘い出そうとする男性がいることも事実。
ましてや合コンに参加するなんて許せませんよね。
あなたの恋心をお遊びに利用されてしまわないために、隠れ既婚者に多く見られる特徴を把握しておきましょう。
ただの遊び目的の男性以上に、既婚の男性との関係は100%将来に繋がらないので特に注意が必要です。
1.結婚指輪の形跡で判断は困難
まず最初に既婚者の見分け方としては指輪のチェックをする方が殆どだと思いますが。
結婚指輪をしたまま合コンに参加するような男性はいませんよね。
日焼けの後や指輪のあった部分だけ指が細くなっているなど、特徴が見えるなら判断に繋がりますが、基本的には解りにくいものです。
左手の薬指を気にする仕草がないか注意して見ているより、他の部分に注意をして相手を見極める方が賢明でしょう。
指輪を外されてしまっていたら、指輪の形跡だけで既婚かどうかを判断するのはかなり困難です。
2.恋人にしたい男性の条件をよく満たしている
既婚者は結婚をしているだけあって、まず外見的に清潔感があります。
女性と一緒に生活をしているので、女性に嫌われる要素が排除されている。
そして仕事もきちんとしていて、ある程度の役職についていたり、決して少なくはないそこそこの収入がある方が殆どです。
お付き合いをしたい男性としての条件を程よく満たしている場合が多いのが特徴的です。
こんなにステキな人なのに、どうしてフリーなんだろうと思った場合は注意しましょう。
3.規則正しい生活スタイル
大体の人は仕事のない休日の過ごし方で普段の生活スタイルが見えてくるものですよね。
週末や、休日にはどんなことをして過ごしているのか質問して聞いてみるのも判断の基準になるのではないでしょうか。
家族がいれば、休日にひとり友人と出かけたり、自分だけのために時間を使うのはかなり困難になります。
既婚者にとって休日は家族で過ごす時間。
週末のお誘いがNGであったり、週末の予定が定かで無い人はかなり既婚者の可能性が高いので要注意。
毎日きちんと、極端に遅くならずに帰宅し外食は週末のみ。
そして休日前だからと無駄に夜更かしをしてない、規則正しい生活をしている男性には気をつけましょう。
4.衣食住がしっかりしている
趣味が料理であったり健康オタクだという男性はたまに見かけますよね。
こだわりが有るわけでもないのに、毎日バランスの取れた食事を自分で準備している独身男性にも、会ったことは有るでしょうか。
そうです、独身一人暮らしの男性にも関わらず、食習慣がきちんとしている場合は要注意です。
また洋服やハンカチにまでアイロンがけが行き届いているような場合も注意すること。
他の独身で一人暮らしの男性と見比べてみると、それは一目瞭然にわかる整い方だと思います。
結婚していないにしても、誰か面倒を見てくれている人がいるのではと考えるのは普通ではないでしょうか。
そして、以外と不便そうなところに住んでいれば、自分の通勤事情だけではなく家族の環境も考えて住まいを選んだのではないかと推測することができます。
独身男性の一人暮らしであるなら職場の近くに住んで、通勤時間を短くしたいと考える方が多いので、やたらと通勤時間が長い男性には注意しましょう。
遊び相手として狙われやすい女性の特徴
遊び目的の男性にはかかわりたくないと思っていても、そんな男性の入場を制限してくれるような飲みの席は残念ながらありませんよね。
そこで、遊び目的の男性から目をつけられてしまわないように事前に対策をしましょう。
遊び目的の男性であっても、誰でもいいからと誘っているわけではありません。
お持ち帰りできそうな女性に狙いを決めてお誘いしています。
遊び相手として狙われやすい女性にも多く見られる特徴がありますので、チェックしてみましょう。
1.露出の多い服装
露出の多い服装はセクシーさのアピールになりますよね。
どうしても、男性を意識している女性と言った印象を持たれがちになります。
胸元の大きく開いている服装や短いスカート、また体のラインがはっきり見えるようなタイトな服装は、誘っているのかなと思わせてしまう可能性があるので気をつけましょう。
そんなつもりがなくても、勘違いさせてしまう場合があるので露出は控えめな服装が安全です。
2.ボディタッチが多い
男性と触れることに女性は基本的に警戒意識があると思いますが、気にせず男性に触れる女性は身体の触れ合いに対して警戒をしたり、抵抗がないと受取られてしまいます。
また、同性同士であっても触れ合うことには気をつけましょう。
自分の身を守るということを意識するなら、異性同性に関わらずボディタッチは控えること。
同性同士であっても男性からは、本当は男性に触れたいんじゃないのかと思わせてしまう可能性があります。
3.下ネタも大丈夫
場の空気を壊さないためにも、軽い下ネタなら笑ってやり過ごすべき場合もありますが、そうではない男性的な下品な下ネタには乗ってはいけません。
空気を壊さないために下品な下ネタにも一緒に笑ってしまった。
それだけでも、下品な下ネタがOKと言うのは性的なことに対して抵抗がない軽い女性、むしろ狙っている女性という印象を与えてしまいますのでかなり危険です。
下品な下ネタに乗ってしまった場合は強引に誘われてしまうかもしれないので気をつけましょう。
基本的に下ネタには乗らないことが賢明です。
4.終電を気にしない
終電を気にしない女性は必ず狙われてしまいます。
また歩いて帰宅することが出来る距離に住んでいるとしても、終電までには帰宅しましょう。
帰れなくなったから泊めてなんて言われてしまうかもしれません。
そうなったら一人残して帰るのも気まずくなってしまいますし、帰るつもりが仕方なくでも朝まで付き合うことになってしまったら本末転倒ですよね。
5.自己管理が甘い女性
例えば、ネイルがはがれているまま合コンに参加していまうような女性や、カバンの中がゴタゴタの女性。
服装や振る舞い身だしなみは綺麗に整っていても、隅々にまで目が行き届いていない自己管理が甘い女性は狙われてしまう可能性があります。
そんな自己管理が甘い女性であれば、お持ち帰りも軽くOKしてくれるのではと男性に期待を持たせてしまいます。
またしつこく誘われたら断るのも面倒になり、誘われるたびに付き合ってしまう。
一度きりでなくても、そんな都合のいい女にされてしまう場合も多いので注意しましょう。
6.最年長の女性
誘えば断れる確立が低くお持ち帰りできる確率がかなり高いと言われています。
もうすでに、何度も一度きりの関係を経験しているからなのかもしれません。
それとも、割りきりの関係を楽しむ余裕があるのか。
若い子に負けたくないプライドからなのでしょうか。
その理由は人様々だと思いますが、男性からは誘いやすいと思われてしまっている部分があるので気をつけましょう。
自分の身は自身でガードする
出会いたくないと切に願っていても、遊び相手を探している男性にはどこかで出会ってしまうもの。
遊び相手とわかっていて親密な関係になるのも、避けるのも自分次第。
気になる彼がもしかしたら遊び目的かもしれないと解った時には悲しいかもしれませんが、後悔のない恋愛を楽しんでくださいね。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
女性の宿敵とも言える、遊び目的で近づいてくる男性を見極めるための特徴と注意点をご紹介させて頂きました。
優しくしてくれる、いい人だと思っていたのに関係を持ったらそれっきりなんてことになってしまったら悲しいですよね。
年末年始、たくさんのイベントがあり多くの出会いもあると思います。
不純な気持ちの男性に騙されず、ステキな恋を見つける指標のひとつとして参考にして頂けると幸いです。
今年一年の締めくくりとして、そしてまた新年も楽しく過ごしてくださいね。
