PCMAX
重要なお知らせ
【重要】PCMAXを騙った迷惑メールに関して(4/4更新)

PCMAXの「お知らせメール」を騙った迷惑メールが多く報告されています。


PCMAXから配信されるメールは全て以下のドメインとなります。


@pcmax.jp


▼迷惑メールの特徴

  • 送信元のアドレスが「@pcmax.jp」ではない
    pcmax.jp@southjerseyexplorer.com
    pcmax.jp@basketballshoesukshop.com
    pcmax.jp@revestacabamentos.com
    pcmax-support@fjdhjc.com
    pcmax-support@eweizhuan.com
    pcmax-support@xjzyfs.com など

  • 年齢確認を誘導してくる
  • クレジットカード等の情報入力を促す
  • ポイントを獲得できると記載されている


▼下記が実際の迷惑メールです。

--------------------
18歳以上であることの確認を再開し、360pt=3000円を獲得します。
会員は年齢認証を行い、18歳未満の登録ユーザーは削除されます。
すでに認証されたユーザーは再認証が必要で、認証後PCMAXポイント360ptがもらえます。
すぐに年齢確認をしてください。
--------------------

PCMAXではこのようなメールは送信しておりません。


上記に該当するメールを受信されましても、本文内のURLや【確認】ボタンからアクセスしないようにしてください。


見た目がPCMAXのログインページだったとしても【CLOUDFLARE】のチェック項目が設置されていない場合は【偽サイト】ですのでIDやパスワードは入力しないでください。
※不正アクセスを防止する項目で【人間であることを確認します】等と表示されます。