2月5日は【笑顔の日】笑顔がもたらす5つの恋愛効果
2022/06/20 恋愛したい
この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 6 分
いいなと思う人が目の前に現れたときに、折角のチャンスを逃したくはないですよね。
そうした、千載一遇の出会いをものにするカギとなるのが「笑顔」です。
笑顔は恋愛において、幸福を呼び込む大きな効果をもたらします。
また、2月5日は2(ニ)と 5(コ)の語呂合わせで、ニコニコと笑顔で過ごしましょうと提案された「笑顔の日」
笑顔の日をきっかけに"笑顔効果の重要性"をあらためて理解し、笑う門には福来たるとのことわざがあるように、ご自身の恋愛に役立ててみてはいかがでしょうか。
目次
笑顔がもたらす5つの恋愛効果とは?
笑顔を見せられるよう心掛けていれば、自然と幸せが舞い込んできます。
それでは、幸せを呼び込むために知っておきたい「笑顔がもたらす5つの恋愛効果」を順に説明していきましょう。
初対面で好印象を与える
初対面となるファーストコンタクトの印象は、今後の進展を大きく左右します。
そこで重要となるのが笑顔です。
自分から心を開いて笑顔を見せれば、お相手も緊張がほぐれスムーズにコミュニケーションを取りやすくなるでしょう。
@KogureSakura 心理学的には初対面のその人の印象は8割が第一印象が占めて出会って5秒以内に笑顔を見せるとものすごく好印象になるよ(?′???)看護師テク
— 夏葵 (@Luseffy) 2014年4月29日
引用:Twitter
第一印象はわずか数秒で決まると言われていますし、良好な関係性を築くにはスタートが特に重要だと言うのは忘れないでください。
相手の記憶に残りやすくなる
お相手にまた会いたいと思わせるには、ポジティブな印象を残さなければいけません。
そのようなイメージを残しやすくするのが「笑顔」です。
人をどこから忘れるかというと、声を真っ先に忘れるらしい。逆に表情は笑顔が1番記憶に残りやすいらしいです。
— タカセ (@Tt_20613) 2017年12月12日
引用:Twitter
相手の目を見て笑顔で受け応えられたら、よりポジティブな印象を与えて記憶に残しやすくなります。
次へとつなげるためにも、笑顔がもたらす効果を存分に活用してください。
話し掛けやすい雰囲気を作る
無表情や眉をしかめている人よりも、笑顔でいる人のほうがあきらかに話し掛けやすいのは間違いありません。
愛嬌があるって凄い武器!
愛嬌がある人って、いつ見ても本当にその周りの人達を笑顔にしてるんよね!
話し掛けやすいから、コミュニケーションも円滑に進むし!
持ち前の愛嬌で、周りの人達に笑顔を咲かせられる人には、自然と人が集まってくる!
愛嬌があると呼ばれるように頑張ろ!
— かつを (@katsuwoyade) 2018年10月19日
引用:Twitter
話し掛けやすい雰囲気でいたほうが人と接触する機会も増え、運命の人と巡り合える可能性は上昇します。
実年齢より若いイメージを与える
メイクや洋服で若作りをしても、屈託のない爽やかな笑顔にはかないません。
打ち首?のjunkoさんが60歳に見えないってのが今日のトレンドだけどやっぱりいくつになっても笑顔を絶やさない人って若く見えるよね。やはり笑顔は最強のファッションだ
— 杣山 翔吾(Shogo Somayama) (@somap) 2018年12月21日
引用:Twitter
大声を出しオーバーな笑い方は、おでこのシワやほうれい線などが目立ち老けて見える場合もあるので、あくまでも微笑みに近い、やわらかい笑顔をするのがポイントです。
運気を上昇させ出会いを引き寄せる
笑う門には福来るとの言葉どおり、常に笑顔を意識していれば良い運気が舞い込み、素敵なお相手を引き寄せます。
先があるよ。
笑顔だけでは引き寄せられないけど、笑顔でいたらどんどん引き寄せができるよ。
笑顔でいたら会えない方に会わしてもらったり、力貸してもらったり
チャンスが広がっていくと思います?— SAYOKOチャンネル (@s_y_Singer) 2019年1月15日
引用:Twitter
笑顔は脳内を活性化させ、フレッシュでポジティブな発想ができるようになるのも、人を惹きつけて引き寄せる理由になると言えそうです。
もっとも好印象を与えるのはどんな笑顔?
早稲田大学人間科学学術院の教授によると、男女ともにもっとも魅力を感じさせるのは、次のような笑顔だと述べています。
頬骨(きょうこつ)筋と頬筋、笑筋と下唇下制筋を十分に収縮させ、頬を持ち上げて目を細くし、口を半月形に広げる笑顔
引用:好印象を与える笑顔とは?|早稲田大学 人間科学部
噛み砕いて説明すると、
- 笑ったときに細目(月目)になる
- 頬と口角が上がっている
- 上の歯が見える程度に開口している
以上について、もう少し具体的に説明していきましょう。
笑ったときに細目(月目)になる
月目とは、以下の画像の女性のように"笑うと三日月のような細い形になる目"です。
月目の笑顔は心から笑っていると感じさせ、無邪気で感情豊かなイメージを与えます。
芸能人のなかでも、石原さとみさん・有村架純さん・桜井日奈子さんや、男性では星野源さん・福士蒼汰さん・岡田将生さんなどは月目笑顔が素敵で印象的です。
頬と口角が上がっている
口角を上げることで頬も持ち上げられ、やわらかい表情となり相手に安心感を与えます。
上の歯が見える程度に開口している
また、上の歯だけ見せる笑顔は"爽やかさと清潔感"を感じさせるので、口は開きすぎないよう要注意。
笑顔を作るのが苦手!どうすればいい?
人との出会いや進展に笑顔が重要なのはわかっていても、どうしても笑顔を作るのが苦手だと言う人も少なくないのではないでしょうか。
そのような場合、次の方法をためしてみてください。
日々の笑顔トレーニングをする
理想の体型を手に入れるにしても、話術を上げるために知識を身に付ける場合でも、努力なくして成し得ません。
それは笑顔においても同じです。
そのためにも日々のトレーニングが必要になりますが、まずは"わずかな時間でできる二つの方法"から実践してみてはいかがでしょうか。
口角と頬の筋肉を鍛えるエクササイズ
口角が上げるだけでも十分に好印象を与えられる笑顔を作れるので、なにはなくともまずは口角トレーニングは必須となります。
以下に引用した方法は"道具も必要とせず簡単におこなえる"ので、参考にしてみてください。
口周りの筋肉をストレッチ「バルーンエクササイズ」
1.口を閉じ、右頬を膨らませたまま5秒間キープします
2.そのまま空気を左頬に移し、5秒間膨らませます
3.同様に鼻の下、それから下唇の下をそれぞれ5秒間膨らませます
口周りの筋肉を鍛える「口角を上げるエクササイズ」
1.口を思いきり横に開き「イー」の形をします
2.そのままゆっくりと口角を上げていき、頬の位置が高くなるようにします
3.今度は唇を思いきり突き出して「ウー」の形にします
出典:笑顔美人になる方法|大人の女性の可愛い笑顔の作り方|スキンケア大学
モデルも実践している「ハリウッド笑い」
「ハリウッド笑い」と言う笑顔トレーニングがツイッターで話題になっていますが、これだけ反響があると言うのは大きな効果を実感できたからでしょう。
また、この方法はモデル事務所などでも、トレーニングの一環としておこなわれているようです。
昔笑うの下手くそだったけど、2ちゃんねるでハリウッド笑いっていうのを知って1年間毎日鏡見て練習してたら、今も笑顔は褒められるから2ちゃんねるありがとう pic.twitter.com/5MfvUxU6C1
— ?ト (@joinunichi) 2019年1月20日
引用:Twitter
楽しいことを想像する
無理矢理に笑顔を作ろうとしても、やはり不自然さを感じさせてしまうでしょう。
そこで「楽しいことを想像し、思い浮かべてみる」と、すぐに笑顔を作れなくても、険しい顔にはならないはずです。
.
ごはん何作ろっかなぁ . . .楽しい時間をつい想像?
いつでも私を笑顔にさせる
あなたはすごい
. pic.twitter.com/nUNNkW5JZC— 碧 ?? (@ao_bluemoon) 2019年1月27日
引用:Twitter
計画してると、その人の喜ぶ顔、笑顔が想像できるからすっっっごく楽しいよね、もうこっちまでルンルンになる????
— まこまこ(??)/ (@SMILEmk57) 2019年1月24日
引用:Twitter
笑顔になるのが苦手と言う場合、まずは"楽しくポジティブなイメージを思い浮かべる習慣をつける"よう意識してみてください。
まとめ
2月5日の笑顔の日にちなんで「笑顔がもたらす恋愛効果」についてお伝えしました。
笑顔は元手もかかりませんし、エステやジムに通わなくても「自信の魅力を最大限に引き出してくれる、もっともお手軽な自分磨きの方法」です。
もしかすると、人間関係を良好にする効果は、身なりだけを気にするよりも絶大かもしれません。
気になる人を意識させたい。
また、素敵な人と巡り合いたいと願っているのなら、笑顔がもたらす効果で幸運を呼び込んでみてはいかがでしょうか。
