何回目のデートで手を繋ぐ?タイミングは?付き合う前の女性の攻略法
2020/10/21 恋愛したい男性
この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 9 分
好きな女子と念願のデート。
「この子と手を繋ぎたいけど、まだ付き合う前だし嫌われたくないし」
このように手を繋いでも大丈夫かどうかと言った、タイミングや女性の心理ってわからなかったりしませんか?
そこでこの記事では、付き合う前の女性を攻略すべき「デート中に手を繋ぐ方法」についてお伝えします。
実際のところ手を繋げる関係まで進展できたら、その後の距離感を急激に縮められるのは間違いありません。
それでは早速”付き合う前の男から彼氏へと昇格”するために、話を進めていきましょう。
目次
付き合う前に手を繋ぐのはあり?
何回目のデートで手を繋ぐかの前に、根本的に「付き合う前に手を繋ぐのはありなのか」との疑問をまず抱くかもしれません。
しかし、その疑問については特に不安を抱かなくてもよさそうです。
半数以上の女性は”あり”と考えている
Twitterの投票機能を使いアンケートをおこなった人のツイートによると「6割以上の女性が、付き合う前に手を繋ぐのは”あり”だと考えている」のがわかりました。
「水族館のデートって、手を繋ぐためにあるようなもんじゃね?」と友達に言われて「は?」ってなりました
付き合う前の男女が手を繋ぐってあり??
拡散希望— 佐藤航智@Flamers (@Iamkouch) June 10, 2016
引用:Twitter
付き合う前にデートで異性と手を繋ぐって全然あり?
しぬこさん、しぬこさんのフォロワーさん教えてください!
ちなみに、童貞で女の子とろくに手も繋いだことのないぼくにはなかなか厳しいと思ってます!!!!!— ポムポムチャンプルー (@SW3R9Bop4V1o3Mq) December 29, 2019
引用:Twitter
以上のように女性の本音を理解しておけば、アクションをおこすプレッシャーは軽減できるのではないでしょうか。
また、付き合う前に手を繋ぐのは、恋愛を有利に進められるようになる理由もあります。
付き合う前に手を繋ぐのはメリットが多い
付き合う前に手を繋ぐのは、次のような恋愛メリットが期待できます。
- 女性に恋愛対象として自分を意識させられる
- リードできる・引っ張ってくれる男のイメージを与える
- 女性の反応から脈あり・なしの判断ができる
一方デメリットを挙げるなら「チャライ・女慣れして遊んでそうと思われる」ぐらいではないでしょうか。
チャライ・遊んでそうとのイメージは、デート中に紳士的な振舞いを見せれば「ギャップを与えてプラス効果が期待できる」ので、もはやデメリットともならないかもしれません。
何回目のデートで手を繋ぐのがベスト?
付き合う前の女性と手を繋ぐのは「急ぎ過ぎず、時間を掛け過ぎず」が正解です。
二回目以降、三回目以内がベスト
急ぎ過ぎず、時間を掛け過ぎではない回数とは「二回目以降、三回目以内」になります。
初回のデートは、まずお互いを知る時間にする
まず初回となるはじめてのデートは、無理にガツガツと進展を狙うよりも「相手を知る・自分を知ってもらうのを重視する段階」と心得ていたほうが、次につなげやすいです。
ただし、女性の性格やノリ次第では、初回のデートでも手を繋ぐ雰囲気が生まれるパターンもあるので、そこは臨機応変に状況を見極めつつ判断してください。
時間の掛け過ぎは、女性の気持ちを遠ざける場合がある
二回目のデートを了承したと言うことは、女性もそれなりに意識をしてデートにのぞんでくるでしょう。
そのような状態でデートを重ねられたら、手を繋げるシチュエーションはいくつも生まれ、三回目のデートとなればさらにチャンスが増えるはずです。
しかし、それだけ手を繋ぐタイミングあっても触れてこないのは「私に好意や興味がないから?」と勘違いさせ、女性の気持ちを遠ざけてしまう可能性があるので要注意!
ピュアで誠実な対応も大事ですが、それだけでは女性を落とせないむずかしさが恋愛にはあったりします。
拒否されなければ早いうちに告白をする
その日のデート中に、手を繋ぐのを拒否されずに時間を過ごせたら「女性も期待している脈ありの証拠」です。
女性の気持ちを冷めさせず困惑させないためにも、手を繋ぐのを受け入れてくれた場合は、早い段階に気持ちを伝えたほうがよいでしょう。
私は3回目のデートでふいにつながれ、帰り際に付き合ってと言ってもらえました。
告白がなかったら手繋いだだけかよと思って冷めたかも。
引用:ガールズちゃんねる
手を繋ぐタイミングのほかに「告白のタイミング」や「2回目デートでのさまざまな対応」について悩みがある場合は、こちらの記事を参考にしてみてください。
自然に手を繋ぐタイミングが作れる場所
デート中に自然と女性と手を繋ぐタイミングは、自ら作ることが可能です。
または、こんなシチュエーションで手を繋ぎたいとの願望を持つ女性も多く、二回目三回目のデートプランは、以下に挙げる「自然と手を繋げるタイミングが作れる場所」を提案してみてはいかがでしょうか。
人が多く混み合っている場所
王道中の王道ですが「はぐれないようにとの理由」で、もっとも自然に手を繋げるシチュエーションを作れるのが「人が多く混み合っている場所」です。
以下に引用したツイートにもあるように、このシチューエションに憧れをもつ女性は少なくありません。
付き合う前の微妙な距離で好きな人と浴衣着てお祭り行きたいなあ?
そんで人混みにうもれてたら
はぐれるからって手繋いであるいたり
ラムネ飲んでるのみてたら いる?って言われたり
そんでもったり帰りに告られたり
定番の漫画だけど憧れるwwwwww— nakasuちゃん???? (@kannaskate) 2018年8月2日
引用:Twitter
繁華街はもちろん、春はお花見、夏はお祭りや花火大会、秋はアートやグルメイベント、冬は初詣など季節ごとに人が集まるデートスポットが数多く、手を繋げるチャンスも数多く巡ってくるのではないでしょうか。
寒い日の屋外
こちらもベタ中のベタですが、冬のデートで「寒い日の屋外」を歩くとき「寒さを口実」にして、自然と手を繋げるタイミングを作れます。
「寒いから」との言い訳があれば女性も承諾しやすいですし、デート中に手を繋ぐのを期待している女性も少なくはないです。
アイススケートデート
冬の時期に限られてしまいますが「アイススケートデート」は、終始手を繋いでいられる状態を自然に作れます。
赤坂サカスのリンクも毎年恒例になりつつある。
東京ミッドタウンにも大ちゃん?落としでこの冬リンクが開かれた。
小さいリンクだけれど、スケートが趣味として復活する兆しが見えてきた。
カップルの皆さん。
アイススケートは手を繋ぐきっかけの最短距離なんですよ。
裾野が広がりますように。— くー?@SMAPと共にエンタメ垢 (@mk_kori) 2015年1月18日
引用:Twitter
寒さを口実にして手を握るのはハードルが高いと感じた男性は、アイススケートデートで手を繋ぐタイミングを作ってみてはいかがでしょうか。
キレイな夜景が見えるスポット
雰囲気抜群の「キレイな夜景」を見て、恋愛したくなる気持ちが高まる女性は多いです。
そのため、女性が「手を繋いでもいいかな」と思う、ハードルを下げる効果が期待できるでしょう。
ベストタイミングである「夜景を見つめながら無言になった瞬間」を見計らい、ナチュラルに女性の手を握ってみてください。
水族館や映画館など薄暗い場所
薄暗い「水族館や映画館」の通路や段差をエスコートするのをきっかけに、自然な流れで手を繋ぐタイミングを作れます。
水族館デートっていいよねぇ。天気関係ないし、館内温度快適だし、歩きやすいし、ショ
ーとか見る所色々あるし。
そして、館内は薄暗い所が多いから、足元危ないからとかはぐれないようにとか言って手をつなぐとかできるよねぇ。
というのを花まるで妄想しましたおやすみなさい。— 蒼原@花まる用 (@aohara905) 2017年7月21日
引用:Twitter
デートの帰り際
終始楽しい時間を過ごせて、女性も満足している様子でしたら、デートが終わってしまうのに名残惜しさを感じているはずです。
そして、次のデートやこれからの展開を想像してしまう「帰り際」は女性の気持ちも高まっています。
付き合う前のデートで1番高まるのは、待ち合わせの瞬間と帰り際に手を繋ぐ瞬間。
— Li (@lili_iy) 2018年9月22日
引用:Twitter
帰り際で手を繋ぐベストタイミングは「駅まで送る途中や、ホームで電車が来るまで待っているとき」です。
デートの余韻を台無しにしないよう、さりげなく手を繋いでみてください。
女性が手を繋ぎたいときに見せるサイン
女性も雰囲気次第では手を繋ぎたいと思うこともあります。
そのようなときに女性はサインを見せる場合があるので、手を繋げるチャンスとなるタイミングを見逃さないようにしなければなりません。
それでは女性が見せる“手を繋ぎたいサイン”の具体例を説明していきましょう。
寒がる素振り
前述でも挙げた寒い日の屋外では、手を繋ぎたいサインを出せるタイミングだと考える女性は多いようです。
女の子が!!!!!!!!!!!「寒いね」って手を口の前に出して!!!!!!息をはぁってしてるときは!!!!!!!手を繋ぎたいっていう!!!!!!!サインなんだよ!!!!!!!「口臭チェックしてんの?」じゃないよ!!!!!!お前いい加減にしろよ!!!!!!ってことが以前ありました。
— えてろ (@etr9417) 2017年3月11日
引用:Twitter
繋ぐ側の手をフリーにする
確実とは言い切れませんが、横並びで歩いているときにバッグを持ち換えて「繋ぐ側の手をフリーにする素振り」は、手を繋ぎたいサインだと受け取れるでしょう。
(バッグも持ち変えたし準備は出来てるんだけど…わっ!肩触れちゃったどうしよう…手繋ぎたいよーんーんー…)
「ほら、手ちょーだい」「え、いいの?」ギュッ
(きゃぁぁぁぁぁぁ繋いじゃった!しかも恋人繋ぎ!!はぁぁぁぁぁ幸せ。好き。)以上が初めて手を繋ぐ時の心の中です。 https://t.co/JR5XO9mSfl
— なーこ? (@nananaaakok) 2019年7月8日
引用:Twitter
手やひじ、肩などが頻繁に当たる
歩いているときに「手やひじ、肩が頻繁に触れる」ようなら、それは女性も「手を繋ぎたい」と意識している証拠だと言ってもいいでしょう。
拒否される可能性が高まる手の繋ぎ方
女性の心情による手を繋ぐのがアリナシとは別に、引かせてしまって拒否されるのだけは避けなければなりません。
手を繋いでいいか聞く
女性に気を遣って確認する男性もいるかと思いますが「繋いでいいかを聞く男性は嫌がられる傾向」にあります。
手つないでいい? キスしていい? ハグしていい? っていちいち聞く男、ウザがられない?? そして聞かれたら、女が「うん」って言わなきゃいけないの恥ずかしくない? #性的同意
— The pon (@TheponStamp) 2019年2月21日
引用:Twitter
女性から「手つないでもいい?」とのセリフはキュンとしてしまいますが、男性の場合「シチュエーションとタイミングを見計らって黙ってつなぐ」のが正解だと言えそうです。
ただし、遠回しに聞くしたたかな方法は効果的
ストレートに手を繋いでいいかを聞くのは拒否される可能性が高いですが、次のように「どちらに転んでもプラスに働く遠回しな聞き方」は、実践でかなり使えます。
歩いている時「付き合う前に手繋ぐってどう思う?」って聞いてくるアポ男性はしたたかだなぁと思う
私が「いいと思う」って言えば「じゃあ繫ごっか」ってそのまま手繋ぐ流れに持っていけるし、
「あり得ない」って言えば「俺もそう思う」って私の意見に同調することで少なからず好感度を上げられる— はづき@婚活垢 (@1016666_) 2019年8月25日
引用:Twitter
もしも、女性のサインを見逃したり、そのサインは有りか無しか判断に迷ったときは、この方法を試してみてはいかがでしょうか。
待ち合わせ直後の手繋ぎ
待ち合わせ場所から「それじゃ行こうか!」と女性の手を繋ぐのはスマートで自然なように感じますが、許されるのは付き合っているカップルだけではないでしょうか。
ちなみに受講生の方はこの後のデート実習(付き合う前の相手という設定)で「デート開始後速攻手を繋ぐ」という攻勢に出て女性スタッフからダメ出しを食らっており、色んな意味で「そりゃそうでしょうよ」と思いました。
— よう #365日の百合 (@oshiroi_you) 2016年8月14日
引用:Twitter
実際のところ、待ち合わせ直後に手を繋ぐのは男性にとっても、相当ハードルが高い行為ですよね。
さらに、開始直後にドキドキのピークを作ってしまうと、デート中のテンションも尻すぼみになりがちなので、徐々に盛り上げていくよう意識して組み立てるのが成功の秘訣です。
女性に嫌われないための手汗対策
デート中に手を繋ぐタイミングがあっても緊張で手汗が気になり、女性に嫌がられるのではとためらってしまう男性もいるかと思います。
その場合、デート前に簡単にできる手汗対策を試してみてください。
市販の制汗アイテムを使う
手汗を抑える制汗アイテムは、ドラッグストアやディスカウントストアで手軽に購入できます。
【 市販で購入できる制汗アイテム 】
アイテム名 | 効果 | 平均価格 |
---|---|---|
汗拭きシート | △ | 200~500円 |
ベビーパウダー | ○ | 300~500円 |
ハンドクリーム | ◎ | 1,000~5,000円 |
制汗成分を含む汗拭きシートもありますが、手汗を抑える効果としてはそこまで高くはありません。
また、ベビーパウダーは、手汗を多くかいてしまう人には効果が薄いようです。
ここは無難に、多少値が張っても手汗対策用に作られたハンドクリームを使うのがベストでしょう。
手汗を抑えるツボを押す
手汗を抑える効果が期待でき、自分でも簡単に押さえられる「合谷(ごうこく)・神門(しんもん)」と言うツボがあります。
指圧の効き目は個人差が出てしまいますが、費用も技術も必要としないので一度試してみる価値はあるのではないでしょうか。
【 合谷(ごうこく) 】
親指と人さし指の骨が交わる部分から、人さし指よりにあるへこみが合谷(ごうこく)です。
手汗抑制効果のほかに、肩こり・ストレスを緩和させる効果あり。
【 神門(しんもん) 】
手首の曲がりジワを小指側へなでてゆき、骨の出っぱりの手前で指が止まるところ。
手汗抑制効果のほかに、自律神経を整え、気持ちを落ち着かせてリラックスさせる。
ツボを押す際のコツは以下を参考にしてみてください。
ぐいぐいと強く押しすぎたり、「痛い!」と飛び上がるほど刺激するのは厳禁。
「心地いい」と感じる強さで刺激することが大切です。
また、ツボ刺激によって血圧が下がり、体がだるくなることもあるので、1カ所10秒くらいを目安にしましょう。
引用:不調スッキリ!手&足ツボでセルフケア|ソニー生命
まとめ
付き合う前の女性と手を繋ぐのは、意外とハードルが高い行為かもしれません。
しかし、女性も二回三回とデートするのを了承しているのでしたら、脈はおおいにアリな状況ですし、手を繋がれる期待をしている可能性も高いです。
- 初回デートでは焦らない
- 自然と手を繋げるシチュエーションを自ら作る
- 女性を引かせる行動をしない
好意を抱くあの女性とデートをするときは、以上のポイントを忘れずにデートにのぞんでください。
