【女性向け】こんな女子は引かれる!気を付けたい行動3選 -お金編-
2023/06/15 恋愛テクニック
この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 3 分
たとえ付き合う前でも、相手に好意があれば、デートで少しの失敗をしちゃったとしても問題ありません。大抵は笑って許せちゃいますよね。
でも気を付けなくちゃいけないポイント、NG行動が多数あるのも事実。
今回は、男性が引いてしまう行動の中で「お金」に関わる事に限定してご紹介します。
自分ではそんな意識は無くても「この子、お金目当てなのかな…」なんて男性に思われてしまう…
男性がそう感じてしまったらせっかくの気持ちも一気に冷めてしまいます。
どんな行動、言動が「お金目当て」に映るのでしょう?
目次 [表示]
お会計の時に財布を出さない
デートでは男が奢って当たり前。こんな考えはもう古いのかもしれませんが、大半の男性は支払うつもりでいます。
男性も相手に喜ばれたい、見栄を張りたい、カッコ付けたいなんて願望を持ってますから、そうなるのが自然かもしれません。
だからと言って、食事や買い物の際、財布を出す素振りを見せない女性には、男性側としてはついつい不満が募ってしまうポイントです。
財布を取り出す「フリ」さえしてくれれば良いものの、それすら無いようであれば、「最初から奢られるつもりだったんだな」と冷めてしまう人がかなり多いです。
いっそ「奢られて当たり前」な感覚は捨て去り、「奢ってもらったらラッキー」ぐらいに考えておきましょう。
結果的に奢ってもらっても「ありがとう」や「ごちそうさま」と笑顔で一言添えるだけでOKです。
「次は私に払わせてね♪」なんて言って、次のデートを匂わせるのも効果的ですね。
高価な物をせがむ
やたらと高価な物を欲しいとせがむ女性に対しては、男性側としては自分の事を「ATMと思ってるんじゃ?」と、悲しくなってしまう瞬間です。
デートの度毎回とか、男性の給料日やボーナスなど収入が入る時期に限ってとか、男性には確信犯としか映りません。
誕生日など特別な日であっても、男性側の収入を全く考えないようなプレンゼントをリクエストすると、金銭感覚のみならず最悪人間性すら疑われかねません。
露骨に「欲しい!欲しい!」と欲しがったとしても、「自分に気持ちが向いている」限り、大半の男性はきっとプレゼントを用意してくれるでしょう。
しかし「俺ってATM?」と男性が感じてしまっては、せっかく「自分に向いている気持ち」も別の方向を向いてしまうのは明白ですよね。
聞かれた時にさりげなく答える程度に留めておきましょう。
男性の収入、貯蓄額に興味津々
相手の事を真剣に考えている、または今後結婚まで見据えているのならば、男性の収入や貯蓄額を気にするのは当然の事です。
と同時に、付き合う前の段階でも相手を見極める意味で気になりますよね。
ただ、付き合う前の段階などでその事に深く言及するのは控えましょう。大事な事なのですが、男性には「お金が優先」と映ってしまう危険性があります。
聞いておきたいけど、聞きづらい…。そんな時は相手の仕事を聞いて、業種や職種から判断したり、男性の買ったものや欲しいものなどから推測するなんてやり方もあります。
給与明細をこっそり除く、自分の給料をネタに会話から聞き出すなんて方法も実践している方も少なくないようですね。
まとめ
どれも男性の気持ちを冷めさせてしまう筆頭のような3つの行動、いかがでしたでしょう?
「それで引くくらいの男性ならこっちから願い下げ!」と思う女性もいるでしょう。
理想を高く持つのは悪い事ではないですが、それでも良いと少数派の男性や、そんな事気にも留めない大金持ちの男性など選択肢は非常に狭まってしまいます。
また、別にそんな意識持ってないという方も、相手に似たような事を思わせる行動をとってしまっている場合もあります。
少しやり方を変えれば、無暗に男性の気分を冷めさせるリスクは無くなりますから、極力意識してい行きたいですね。