出会いの春!お花見デートで2人の距離を縮めるポイントとは?

     2023/06/15   デート

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 7 分

お花見デートで2人の距離を縮める方法

春と言えばお花見、お花見をしたことがない方なんていないのでは?と思ってしまうくらい日本ではとてもポピュラーなものですよね。

新しい出会いの多い季節、お花見で歓迎会をするのが定番という企業もかなりあるようですね。実はお花見には人と人との距離を縮めてくれる嬉しい効果がたくさん詰まっているのです。

恋人がいる方も気になる人がいる方もお花見デートがおすすめです。出会いが無いという方もお花見を計画すれば素敵な出会いが舞い込んで来るかもしれませんよ!お花見がもたらす恋愛効果、気になる人との距離を急接近させる方法をご紹介します!

恋愛効果あり!お花見デートがおすすめの理由とは?

恋愛感情が芽生えてドキドキしながら桜の花をもてあそぶ女の子の手元

実はお花見には恋愛にプラスの効果があるのはご存知でしょうか?お花見なんて別に…と思っている方もこれを読んだら、お花見デートをしたくなるはず。お花見デートがオススメの理由とはどんなものなのでしょうか。

デートに誘いやすい条件が揃っている

お花見デートにぴったりな天気のなか、満開に咲くソメイヨシノ

桜の花の寿命は短いですよね。桜の種類にもよりますが、最もポピュラーなソメイヨシノが咲くのはたった1週間程度。毎年桜の季節になると、開花予想情報が頻繁に流れるのはそのためでしょう。

1年のうちたった1週間、お花見デートはその時にしかできません。映画や食事デートならいつでもできますが、お花見デートはその限られた期間でしかできない特別なイベント。

いつでもできるデートだとつい先延ばしにしてしまうこともありますが、お花見なら「今度の日曜日にお花見に行かない?」と日時を指定して誘いやすいのです

さらに誘われたほうもお花見はその期間にしかできないことを分かっているので断りにくく、デートをしてくれる可能性が高くなるというわけ。

他のデートにはないムーディな雰囲気

お花見シーズンの夜にライトアップされたムーディな雰囲気の千鳥ヶ淵の池と満開の桜

お花見は自然と触れ合うもの、人は自然と触れ合うだけでリラックスするそう。色とりどりの花やグリーンを見てリフレッシュしたり、すがすがしい気持ちになる方も多いのではないでしょうか。

そしてお花見の主役、桜の花は優しく淡いピンク色でとても綺麗ですよね。恋愛を象徴する色でもあるピンク、実際にさまざまな効果があります。

桃色の心理効果

幸せな気持ち、優しい気持ちになる。

心も体も若くなる。

愛らしく見える。

安らぎに満ち足りた気分になる。

愛情を求めるようになる。

緊張をやわらげる。

引用:色カラー

見て分かる通り、どれも恋愛には嬉しい効果ばかりですよね。自然と触れ合いながら、ピンク色の花を眺めるお花見は恋愛ムードを高めてくれる最高のデートと言えるでしょう。

人を興奮させる効果がある桜

お花見デートのなか目を閉じてドキドキした気持ちを整理する女の子

お花見ではさまざまな人を見かけますが、妙にテンションが上がってしまっている人もよくいますよね。「桜は人を狂わせる」なんていう風に言われることもありますが、実はそれには科学的根拠があるのです。

桜の花粉にはエフェドリンという物質が含まれています。エフェドリンは、一頃アメリカで爆発的にヒットしたダイエットピルにも含まれている興奮剤で、医療では喘息の治療などに使用されています。春先に心がウキウキするのはこのせいかも?

引用:獨協大学

あまりにも興奮してしまうのは逆効果ですが、緊張するデートの時に気分を上げてくれたり、ウキウキさせてくれるのは嬉しいですよね。また桜の香りにもリラックス効果があるそう

ただ香りが強い桜は限られていて、一般的なソメイヨシノはそこまで香りがありません。桜の香りは桜の花や葉の塩漬けの時に強く香るようですね。

お花見の時に桜を使ったスイーツなどを持っていくとさらに気分を盛り上げてくれるかもしれませんよ。

お花見デートで2人の距離を縮めるポイントとは?

お花見デートで草むらに腰を下ろし仲良さそうにお互いの距離を縮めるカップル

お花見デートには何もしなくても気分を盛り上げてくれる要素が満載です。ですが野外でのデートになりますし、特別なシチュエーションであるため、気をつけなければならない点もたくさんあります。

2人の距離を縮めるためにはどんなポイントを抑えておけば良いのでしょうか?

動きやすく温度調整しやすい服装

動きやすそうな服装で手を繋ぎお花見デートを楽しむカップル

デートとなると気合を入れてオシャレをしたい!という方もいらっしゃるでしょう。でもお花見デートは普通のデートとは違い、自然と触れ合うものです。歩きにくい道を歩かなければならないこともありますし、地面に腰を下ろすこともあるかもしれません。

服装は動きやすく、ちょっと汚れても平気なものを選ぶのがベスト。むしろ普段とは違った服装でギャップを見せるというのもアリではないでしょうか。

デートにはミニスカートやピンヒールを履きたいという女性もいるらっしゃるとは思いますが、目的はあくまでお花見。

動きにくい服装はお互いにストレスになってしまう可能性があるので気をつけてください。

またお花見の時期はまだまだ寒さが残っています。日が出ている時は暖かくても夜にはかなり冷え込みますし、寒暖差が激しいですよね。

寒くて早く帰りたいなんてことになったらせっかくのデートも台無しです。暑くても寒くても快適に過ごせるよう、脱ぎ着がしやすい服装にして、温度調整ができるようにしておきましょう

お花見デートでは動きや気温に振り回されないことが重要です。ストレスを感じることもなくアクティブに楽しむことができれば、2人の距離もグっと縮まりますよ

寒さ対策グッズを持って行く

寒いお花見デートのなか、恋人を抱きしめて暖を取る幸せそうなカップル

寒いとそれだけで気分が下がりますし、トイレも近くなりますよね。寒さ対策をしっかりすることはお花見デートには必要不可欠。服装に注意することはもちろんですが、それ以外にも寒さ対策をしておくと安心。

おすすめは大きめのストール。ひざ掛けにしたり、首に巻いたりできるものがあるとかなり重宝しますよ。デザインは男女どちらが使っても違和感のないシンプルなものをチョイスすること。2人で1つのストールに包まれたらそれだけで距離が縮まります。

ホッカイロも持っていると便利なアイテム。お腹や腰に貼ればそれだけで全身が温まりますからね。自分の分だけでなく相手の分も用意しておくと、いざという時に喜んでもらえるはず。

さらに気の利く人になるために持っていきたいのが、ポットや水筒に入れたお茶などの温かい飲み物。お花見ではお酒がつきものですが、お酒ばかりでは酔ってしまいますし、温かい飲み物は心をホッとさせてくれますよね。

自分のことだけでなく相手のことも考えた寒さ対策グッズは周りに気を配れる証拠ですし、好感度アップ間違いなし!

寒さ対策グッズを差し出しつつ「寒いからくっついてもいい?」なんて言ってくっつくのもオススメですよ。

事前にしっかりリサーチしておく

タブレットを使いお花見デートの事前リサーチをする男性

お花見は場所によってはかなり混雑します。人混みで身動きが取れない、座る場所が見つからない、トイレに行きたいのにトイレが見つからない…こんなトラブルはよくある話。

折角のデートもこんなトラブルに見舞われたら台無しです。デートの行き先は事前にしっかりリサーチしておきましょう

事前に下見をしておくのがベストですが、なかなか難しい場合もありますよね。そんな時はインターネットで実際に足を運んだ人の情報をチェック。

マイナーな場所ではあまり情報がないかもしれませんが、メジャーな場所であればたいていは知りたい情報があるはずです。

天気や気温はもちろん、実際に行く日時にはどれくらいの混雑が予想されるのか、トイレはどこにあるのか、足場の状態などは最低限調べておくこと

またご飯をどうするのかも決めておいた方が良いですね。お弁当なら自分で作るのか、それともどこかで買うのか。お店に入るなら、どこに行くのか候補を決めておくこと。さらに予約を入れておけばお店に入れないということもありません。

天候が悪い場合にはどういったプランにするかも考えておくとさらに安心。ものごとを臨機応変に対応する姿は相手にも頼もしく映るはずです。

お花見デートは事前にしっかり準備してこそ成功します。逆に準備不足だと気持ちが離れてしまう場合があるので気をつけましょう

事前のリサーチは誘う側がやるのが基本ですが、男性が率先してやってくれるとかなり好感度がアップします。もちろんお店や天候が悪い場合のプランなどを2人で話し合って決めるのもありですよ。

マナーをしっかり守る

草むらの中にポツンと置かれたお花見客が残したゴミ

お花見は気分も盛り上がりますし、ちょっとハメをはずしたくなる気持ちも分かります。でもデートでは絶対にハメをはずしたりしないように。

実は相手のマナーの悪さに耐えられず別れてしまうカップルはとても多いのです。

逆にきちんとマナーを守れる姿は「この人はちゃんとしているんだな」「この先も付き合っていけそう」そんな良い印象を与えてくれますからね。

お花見デートでは特にお酒の飲みすぎには気をつけましょう。お酒は飲まない、もしくはたしなむ程度にとどめるように。ちょこっとお酒を飲んで、酔ったふりをして甘えるのはむしろオススメ。

しかしお酒を飲み過ぎて泥酔してしまったり、頻繁にトイレに駆け込むなんてことは絶対にないように気をつけること。距離が縮むどころか離れてしまいますからね。

お店で食べたり飲んだりする場合はあまり気にしなくても構いませんが、自分達で食べ物や飲み物を用意する場合はゴミもちゃんと持ち帰ること。ゴミ用のビニール袋も忘れずに持っていくこと。

また自分たちがマナーを守っていたとしても、マナーを守ることができない人達も存在します。酔っ払っている人や、様子がおかしい人がいたら近付かないように。

さり気なくスキンシップを取る

お花見デートをしながら恋人をジッと見つめる女性

お花見デートには他のデートにはない独特のムードがあります。普通のデートでは恥ずかしくても、お花見デートだとちょっと大胆になれるもの。

一緒に歩く時はさり気なく手を繋ぎましょう。桜に気を取られている状態だと、案外自然と手を繋げてしまうはずですよ。

いきなり手を繋ぐ事に抵抗があれば「人混みがすごいからはぐれないよう手を繋いでもいい?」なんて言えば自然と手を繋ぐことができるのではないでしょうか。

また腰を下ろして桜を眺めたりお弁当を食べる時はさりげなく接近するチャンス。ベタベタしたスキンシップではなく、あくまでさり気なく近付く程度に。

さらに一緒に写真撮影をするのも忘れずに。写真は顔を近づける絶好のチャンス!さり気なく顔を近づけて相手のことをドキドキさせてみましょう。

人に頼んで撮ってもらうのも良いですが、自撮りの方が自然と2人の距離が近くなるのでオススメ。

スキンシップは誰とでもするものではありませんよね。お花見という特別な空間、そしてスキンシップという特別な行為はお互いの距離をグッと近づけてくれるのです

まとめ

お花見デートで2人の距離が縮まり、情熱的なキスを交わすカップル

いかがでしたでしょうか。お花見という特別なシチュエーションには、恋愛においてのメリットがたくさんあることがお分かり頂けたと思います。

お花見にはあまり興味がないという方も、今年はお花見に出かけてみてはいかがでしょうか?春は出会いの季節。新しい出会いを期待して、外に出かける人も増えるもの。

誘う恋人がいない、一緒に行く人がいないという方もフラっとお花見に行ったら思いがけない出会いが待っているかもしれませんよ。

ふたりの出会いはPCMAX。無料ではじめるマッチングサイト

この記事がお役に立ったなら、ぜひ次はあなたの出会いの場でご活用ください。

PCMAXでは、この記事が気になった方にピッタリな出会いのサービスをお試しいただけます。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 PCMAX

関連記事

寒い冬にあえてアウトドアデートをして愛を深めるカップル
寒い冬にあえてアウトドアデート!二人を後押しするおすすめプラン7選

冬デートの定番はインドア? もし、そのように考えているなら今後はアウトドアデートも選択肢に加えてみてください。寒い冬にあえてする屋外デートは男女の関係性を後押しして二人の愛を深めます。カップルも片思い中の相手がいる男女も充実した冬を過ごすため、7つのおすすめデートスポットに訪れてみてはいかがでしょうか。

ソファーで寛ぐカップル
彼氏ドン引き!初めてのおうちデートで気をつけること10選

寒い時期になると外出も段々と辛くなってしまいますよね。そんなときにホットなおうちデート。ですが、初めて招待したお部屋で彼氏をドン引きさせてしまっては大変です。今回はそんなおうちデートに備えて、事前にするべき準備とデート中に注意する行動をご紹介します。初めてのおうちデートを成功させるためにぜひ参考にしてみてください。

大人の恋愛マニュアル 初デートを成功させる9つのルールとは?
【大人の恋愛マニュアル】初デートを成功させる9つのルールとは?

気になる相手との初デート、できれば成功させて次に繋げたいですよね。若い頃は難しいことを考えずに突き進んでいた恋愛も、歳を重ねるごとに慎重になるものです。でも安心して下さい。不安や緊張がうずまく初デートも、ルールさえ守れば成功する確率がグンとアップ!初デートを成功させたい方は必見ですよ。

女性から誘うデートはあり!男性が喜ぶデートスポット6選をご紹介
女性から誘うデートはアリ!男性が喜ぶデートスポット6選をご紹介

せっかくの休日なのに彼からデートのお誘いがないと悲しいですよね。そんな時こそ女性からデートに誘うチャンスです!女性から誘うってアリ?どう誘えばいいの?どんな場所に行けばいいの?と悩んでいる女性の方はぜひ、今回ご紹介する男性がOKしたくなるデートスポットを参考にお誘いしてみてください!

【東京デート】付き合う前の女性を誘うならここ!おすすめスポット15選
【東京デート】付き合う前の女性を誘うならここ!おすすめスポット15選

付き合う前の女性をデートに誘う場合、女性が行きたいと思っている場所を提案するのが正解です。そこで今回は女性の声を参考にしつつ、付き合う前の女性との距離感を縮められる「東京エリア限定・おすすめデートスポット15選」をお伝えします。あわせて「わかりやすい待ち合わせ場所」もご紹介!

浴衣美人は夏デートを征する!着こなしのコツと男ウケする理由
浴衣美人は夏デートを征する!着こなしのコツと男ウケする3つの理由

素敵な男性との浴衣デート、憧れますよね。でも妄想だけで終わらせていませんか?もしそうなら今年は妄想デートから卒業しましょう。実は浴衣には着るだけで男性にモテてしまう理由があります。浴衣を美しく着るコツと浴衣デートの誘い方も合わせて解説しますので、この夏をリアルに楽しみたいという方はお見逃しなく!

2人きりでイチャイチャしたい おうちデートですること3つ
【おうちデートですること3選】イチャイチャできる特別な過ごし方

あなたの普段どんなデートが多いですか?定番は人それぞれですが、いつも同じだとちょっと飽きてしまいますよね。今回はいつものデートがちょっとだけ特別になる「おうちデートですること」と共におうちデートがおすすめな3つの理由をご紹介します。これを読んで普段よりも特別なデートを楽しんでみてはいかがでしょう。

お泊りデートの持ち物が多い女性
お泊りデートの持ち物チェック!初めて彼氏の家に泊る時の必需品

彼氏の家に初めてのお泊り。楽しみな気持ちと同時に失敗できないぞと気合も入るもの。ですが慎重になればなるほど荷物は増え、旅行規模の大荷物で彼をびっくりさせてしまうかも。そこで、お泊りデートに持って行きたい必需品と、あったら便利なグッズをご紹介します!ぜひ持ち物チェックの参考にしてください!

オンラインデートはメリットだらけ!楽しみ方や注意点は?
オンラインデートはメリットだらけ!楽しみ方や注意点は?

外出が難しい時でも異性とのコミュニケーションを楽しむ方法としてオンラインデートが注目されています。特にマッチングアプリや出会い系サイトでは会えないまま関係を進めるのは難しくなってしまいますよね。メッセージから会うまでの中間としてオンラインデートのメリットや注意点、楽しみ方などご紹介します。

バレンタインどこ行く?初デートでも安心おすすめデートプラン7選
バレンタインどこ行く?初デートでも安心おすすめデートプラン7選

いよいよ待ちに待ったバレンタインデーが目前に迫ってきましたね。もう既にお付き合いをしている方、まだ付き合う前の男女、バレンタインデートはどこに行こうかお悩みのみなさんへ。バレンタインにおすすめなデートプランをご紹介します。バレンタインが初デートの方もぜひ参考にしてくださいね!