【おうちデートですること3選】イチャイチャできる特別な過ごし方

     2020/02/21   デート

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 9 分

2人きりでイチャイチャしたい おうちデートですること3つ

大好きな恋人とのデートは大切なイベント。しかし付き合う時間が長くなるにつれて、デートのネタも切れてしまいがち。

遠出をしたり、おいしいものを食べに行ったり、外に出ればそれなりに刺激がありますが毎回だとお金もかかりますよね。でも家だとあんまりデートっていう感じがしないし…。

確かにいつも過ごしている空間では新鮮味がありませんし、何をすれば良いのかが分からないと戸惑ってしまうでしょう。しかし少し工夫をすれば、いつも過ごしている空間が特別な空間に生まれ変わります。

今回はそんなおうちデート初心者のために、2人きりで特別な時間を過ごせる「おうちデートですること」を提案しますね。

もし恋人を呼べないくらい部屋が汚れているのなら、すぐに掃除をすることをおすすめしますよ。

【おうちデートですること3選】いつもとは違う特別な過ごし方

ルームウェアを着てベッドの上に座りハーブティーを飲んでリラックスする女性

おうちデートと言っても何をすればいいのか分からない!そんな風に感じるかもしれませんが、難しいことを考える必要はありません。

一緒にご飯を食べたり、のんびりテレビを見たり、映画やゲームを楽しんだり一緒にお風呂に入ったり。どんなことも2人すれば、楽しめるのではないでしょうか。

でもいつもひとりでしていることを一緒にするだけではちょっと刺激に欠けますよね。ですから今回はいつもとは違う特別な過ごし方を3つご紹介します。

1. 2人のペースでのんびりまったり「おうちカフェ」

小さなテーブルの上いっぱいに並んだおいしそうな朝ごはんとそれを囲む人たち

もし家でゆっくりコーヒーや食事を楽しんだことがないというなら、ぜひおすすめしたいのが「おうちカフェ」。

おうちカフェとは家にいながらカフェにいるような雰囲気を楽しむこと。料理や飲み物、食器などの小物にもこだわり、カフェらしい空間を作り上るところから始めます。

おうちカフェの楽しみ方

1. どんな雰囲気にするか考える

ひとくちにカフェといってもさまざまなものがありますよね。アンティークの家具や食器に囲まれたレトロな雰囲気。シンプルでむだなものが全くない都会的な雰囲気。

自分の落ち着く空間、恋人と共有したい空間はどのようなものでしょうか?大切なのは2人で楽しめる雰囲気作り。どんな雰囲気が良いのかじっくり考えてくださいね。

2. お気に入りの食器を用意する

どんな雰囲気にするか決まったら、それに合う食器を用意します。ポイントはお気に入りのものをチョイスすること

例えばコーヒーを入れるマグカップやカフェオレボウル。可愛い陶器のお皿、木製のスプーン。いつもの食卓もお気に入りのものが並ぶと気分が上がりませんか?人は好きなものに囲まれるだけで幸せな気持ちになれるものです。

家にはなんだかパっとしない食器しかないという方は小物でカバーしましょう。こういう時のために、お気に入りの食器を購入しても良いかもしれませんね。

3. 飲み物や食べ物を用意する

小さなお皿の上にのったバゲットと淹れたてのコーヒー

飲み物や食べ物は特別なものでなくても大丈夫。家にあるものだけでも工夫次第でカフェらしい雰囲気になります。

飲み物や食べ物にこだわるとさらに充実した時間になること間違いなし!

例えばただのトーストも半分に切って重ね、バターやジャムを入れた小皿と一緒にお皿に盛り付ければオシャレなカフェごはんに大変身。

コーヒーを飲むならコーヒー豆を挽くところから始めてみたり、入れ方に拘ってみたり。2人でゆっくり料理をするのも楽しいでしょう。

家にあるものだけで済ませればお金もかかりません。パン屋さんで買ったパンやデリで買ったお惣菜をお皿に盛り付けるだけでも良いカフェらしい雰囲気になります。食べ物を買ったとしても、外食よりもリーズナブルですしね。

4. 小物などでカフェらしい雰囲気を出す

飲み物や食べ物が用意できたらカフェらしい雰囲気になるよう最後の仕上げをしましょう。

テーブルの上に食器を並べる時はランチョンマットを、お皿の上にパンやお菓子をのせる時はペーパーナプキンをしくとグっとオシャレな雰囲気になります。

パンをバスケットに入れたり、ティーバックをお皿に並べてテーブルに置くのもいいですね。トレーの上に料理を並べたり、大きなお皿に料理を盛り付けてワンプレートにするだけでもカフェらしく。

お花やグリーン、キャンドルなどを置くのもおすすめです。普段の食卓にちょっと手を加えるだけで、かなりカフェらしい雰囲気になります。照明やBGMにもこだわるとさらに本格的に。

5. 食や空間を味わいながらゆったりとした時間を楽しむ

食と空間を味わいながらテラスでリラックスするカップル

おうちカフェの準備が整ったら、あとは2人で楽しむだけ。家にいながらも普段とは違った雰囲気は新鮮。

おうちカフェには外では感じられないようなリラックス感があります。他の人に邪魔されることなく、思う存分2人だけの空間を楽しめますしね。

最近はブログやインスタグラムなどにおうちカフェの写真をアップしている人もたくさんいるので参考に。画像を見ているだけでも楽しい気持ちになれるはずですよ。

2. 時間を気にせずリラックスできる「おうち飲み」

家のキッチンで楽しむ赤ワインとパンとジャム

お酒が好きなカップルにおすすめしたいのが「おうち飲み」。

外にお酒を飲みに行くと思いのほかお金がかかりますよね。しかしおうち飲みにすれば、お酒代もおつまみ代もかなりお手軽に。

おうち飲みの楽しみ方

1. お酒を用意する

お酒は好きなものを好きなだけ用意。冷やして飲むものは冷蔵庫でしっかり冷やしておきましょう。ワインや日本酒なども適温になるようあらかじめ準備しておくこと。

カクテルを自分で作る場合は必要な材料を用意しておいてくださいね。

2. おつまみを用意する

ウッドボードの上におしゃれに並べられたチーズやスナック、ナッツたち

おつまみは飲むお酒に合わせて用意。家にある食材を使っておつまみを作ればお金もかかりません。

お豆腐に納豆や薬味、キムチなどを乗せるだけでも立派なおつまみになりますし。きゅうりを切って調味料と和えるだけでも立派なおつまみに。お鍋も簡単かつリーズナブルに楽しめるのでおすすめ。

インターネットでおうち飲みレシピを検索すると、かなりたくさんのレシピが出てきますよ。

またスーパーやコンビニに売っているスナック菓子などの乾きものや、お惣菜なども立派なおつまみ。簡単に済ませたい時にはおすすめです。

最近は缶詰に入ったおつまみもかなり進化していますし、アヒージョや牛肉の煮込みなどおしゃれなメニューも豊富。

ちょっとお値段が張るものもありますが、おいしいですし外で食べるよりはリーズナブル。昔からある、サバ味噌や焼き鳥の缶詰もおいしいですけどね。

▼関連記事:PCMAX 出会い・恋愛コラム
恋愛の成功率アップ!?出会いを引き寄せるお鍋の法則とは?

3. 食卓を整える

ただ家でお酒を飲むのではなく「おうち飲み」にするには食卓にもこだわりたいところ

おつまみはお皿にしっかり盛り付けましょう。たくさんのおつまみを豆皿にちょことずつ盛り付けたり、温かい料理をスキレットのまま出したり。いつもの食卓よりもおしゃれな演出を意識しましょう。

スナックもボウルやバスケットに乗せればそれだけで見た目が良くなります。缶詰も器に盛れば立派な一品料理になりますしね。

そしてお酒を飲むグラスも忘れずに。ビールにはビアグラス、ワインにはワイングラスといった風に、お酒にはそれぞれ合うグラスがあります。お酒にピッタリ合うもの、もしくはお気に入りのグラスをチョイス。

4. カンパイ!そしてお酒と会話を楽しむ

2人きりの空間を楽しむべくシャンパンでカンパイをするカップル

全てが整ったらお酒を注いでカンパイ!そのあとはそれぞれのペースで楽しみましょう。

他人の目がないので、好きなだけイチャイチャしても誰からも文句を言われません。酔ったふりをして甘えるのもいいですね。

外でお酒を飲むと家に帰るのが面倒になることはありませんか?おうち飲みは家に帰る心配がありませんし、時間を気にせず好きなだけ2人で楽しめます。くれぐれも飲み過ぎには注意ですよ。

3. 大人のムードで盛り上げたい「おうち映画館」

暗闇の中でうごく小さなプロジェクター

映画が好きなら「おうち映画館」がおすすめ。

映画はデートの定番ですが、見たい作品が上映されていなかったり時間が限られていたりと中々面倒。そしてそこそこお金もかかってしまいます。でもおうち映画館ならお手軽。

おうち映画館と言ってもプロジェクターを用意してくださいというわけではありません。あくまで映画館的な雰囲気の中で映像を楽しもうということなので、誰にでも手軽に楽しめます。

おうち映画館の楽しみ方

1. 映画、もしくは映像を用意する

まずは好きな映像を用意しましょう。映画に限らず映像なら何でもOK。VHS、DVD、Blu-ray Disc、録画した映像、HuluやNetflixなどの動画配信サービスを利用するのも良いですね。

ひとりだけで楽しむわけではないので、必ず2人が楽しめる作品を選ぶようにしましょう。

2. 食べ物や飲み物などを準備する

ガラスのボウルいっぱいに入った作り立てのポップコーン

映画といえばコーラとポップコーンが定番。ベタですが、用意しておくだけでグっと映画館らしくなりますよ。

映画館で買うポップコーンはなかなか良いお値段ですが、自分で作れば驚くほど安く出来上がります。出来立てはとてもおいしいですし、誰にでも簡単に作れるというのも魅力的。

宅配ピザを頼んだり、おつまみやお酒を用意して飲みながら映画を見るのもあり。おうち映画館には特別なルールなどありませんし、誰かに文句を言われることもありませんからね。

映画の途中で中断することにならないよう、ティッシュペーパーやウェットティッシュを用意しておきましょう。そうすれば手が汚れた時や涙が出ても安心です。

また長時間座っても疲れない工夫も大切です。毛布やクッションを用意すること。服装もリラックスできるものがおすすめ。とにかく快適に映像を楽しめる環境を整えるのがコツ

3. 上映開始

準備が整ったら映像を流しましょう。あとはそれを見つつ楽しむだけ。

部屋を薄暗くするとさらに映画館らしい雰囲気に。あまりにも真っ暗にすると目がチカチカするので、間接照明やほんのり光を入れることも忘れずに。

映画館ではお金を払って映画を一本見るのがふつうですよね。でもおうち映画館は好きなだけ映画を楽しめます。

映画を立て続けに何本も見るのもいいですし、海外ドラマのシリーズを次々と見るのも楽しいですよ。ルールはどこにもないので、2人が満足するだけ映像を楽しんでください

おうちデートをワンランクアップさせる「バルコニスト」

人それぞれの楽しみ方がうかがえる青い窓のフレームが可愛いアパートの小さなバルコニー

「バルコニスト」という言葉を聞いたことがあるでしょうか?バルコニストとはバルコニーを生活空間のひとつとして使い、バルコニーで過ごす時間を楽しむ人のこと

実は日本のほとんどの家にはバルコニーやベランダがついているそう。しかし洗濯物を干すだけだったり、植物やモノを置く程度にしか活用できていない人のほうが多いようですね。

バルコニストは違います。バルコニーを自分にとって居心地の良い空間に仕上げ、そこで本を読んだり朝ごはんを食べたり、お酒を飲んだり、思い切り楽しいバルコニーライフを送っているのです。

どんなバルコニーでも工夫次第で居心地の良い空間を作れるので、近所の人の目が気になるとか、狭いなんていうのは言い訳。

カフェのテラスのようなバルコニーで恋人と太陽の光を浴びながら朝ごはんなんて素敵だと思いませんか?雨の日のバルコニーも情緒がありますし、夜のバルコニーでキャンドルと共に恋人とグラスを傾けるのも素敵。

さきほど紹介した「おうちカフェ」も「おうち飲み」もバルコニーで楽しめばまたひと味もふた味も違ってくるはず。

いや「おうち映画館」も場合によっては楽しめますよね。夜に隣の壁や部屋のカーテンに映写機で映画を映したら、2人だけの特別な映画館の出来上がり。

おうちで楽しむ節約デートをワンランクアップさせたいというなら、バルコニストを目指してはいかがでしょう。

▼関連記事:PCMAX 出会い・恋愛コラム
何する?冬のデートに悩んだら…オススメおうちデート5選!

愛が深まる!おうちデートがおすすめする3つの理由

ショーウィンドウにもたれかかる女性とそれを後ろから抱きしめる幸せそうなカップル

映画や買い物に出かけたり、時には泊りがけで旅行をしたり、家でのんびりゴロゴロしたり。ひとくちにデートと言ってもさまざまですよね。

おうちデートとは普段生活している空間でのデート。ちょっと特別感に欠けますが、2人の関係を深めるのにおすすめナンバーワンのデートなのです。その3つの理由とは何かさっそく見ていきましょう。

理由1 お金がかからない!

どんなデートをしようか悩むカラッポの革財布

電車賃やガソリン代などの交通費。ランチやディナー、ちょっとカフェに寄るだけでもかかってしまう飲食代。映画や買い物、テーマパーク、どこに行くにしても何かとお金がかかってしまうのが外デート。

しかしおうちデートは違います。家に行ってしまえばそれ以上交通費はかかりませんし、ご飯も手作りすればかなりリーズナブル。のんびりしたり、DVDを見たり、家ではあまりお金をかけずに楽しめることがたくさん

時にはお金をかけて楽しむのも良いですが、いつもいつもお金をたくさん使ってデートをするのは考えもの。お金を大切にしたい人、あまり使いたくない人にとってピッタリなのがおうちデートなのです。

普段はあまりお金をかけずにおうちデートを楽しんで、特別な時にお金をかけて贅沢なデートを楽しむなんていうのも素敵ではないでしょうか。

理由2 他人の目が気にならない!

白いセーターを引き上げて顔を隠す青い目の女性

大好きな恋人と2人きりでしたいこと、たくさんありますよね。しかし外でデートをする時はどんなに気分が盛り上がっても、周りの目を意識して行動しなければなりません。

タイミングが悪いとせっかく気持ちが盛り上がったのに一歩先へ進めなかったり、お互いの気持ちが離れてしまうなんてことも。周りの目を意識して行動するのは当たり前のことですが、もどかしい。

おうちデートは完全にプライベートの空間。他人の目を気にせず好きなだけ2人で盛り上がれるので、気持ちが盛り上がった時にもどかしい思いをしなくて済みます。

自分たちの気持ちを優先して行動できるかどうかはデートをする上でとても重要なポイントです。とはいえ、もし家に家族がいる場合は家族の目を気にしてくださいね。

理由3 2人の距離が近くなる!

くっついて床に横たわる幸せそうなカップル

おうちデートでは他人の目を気にする必要がないので、リラックスできますし自分の気持ちに正直に行動できます。

また外に出かける時のように、天候に左右されたり人混みにイライラさせられることもないので、変なストレスも生まれません。

そのようなことから自然体で接することができ、普段は見ることができないような一面を発見できることも

おうちデートではさまざまな要因が重なって、お互いの距離を今までよりも更に近づけてくれるのです。

もしまだ外でしかデートをしたことがないというのなら、ぜひおうちデートを試してみてください。お互いの距離が今までよりもさらに近づくはずですよ。

▼関連記事:PCMAX 出会い・恋愛コラム
彼氏ドン引き!初めてのおうちデートで気をつけること10選

さいごに

テーブルの上に置かれたメガネとおしゃれな器に注がれたコーヒー

外デートも楽しいですが、たまにはおうちデートも楽しんでみてはいかがでしょうか。もしいつもおうちデートばかりで退屈!と感じているなら、ちょっとだけ工夫をすればいつものデートも特別なデートに変わります。

今回ご紹介したものだけではなく、2人で楽しめることもぜひ見つけてくださいね。そして2人の距離を縮めてください!

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 PCMAX
ふたりの出会いはPCMAX。無料ではじめるマッチングサイト

この記事がお役に立ったなら、ぜひ次はあなたの出会いの場でご活用ください。

PCMAXでは、この記事が気になった方にピッタリな出会いのサービスをお試しいただけます。

関連記事

オンラインデートはメリットだらけ!楽しみ方や注意点は?
オンラインデートはメリットだらけ!楽しみ方や注意点は?

外出が難しい時でも異性とのコミュニケーションを楽しむ方法としてオンラインデートが注目されています。特にマッチングアプリや出会い系サイトでは会えないまま関係を進めるのは難しくなってしまいますよね。メッセージから会うまでの中間としてオンラインデートのメリットや注意点、楽しみ方などご紹介します。

【東京デート】付き合う前の女性を誘うならここ!おすすめスポット15選
【東京デート】付き合う前の女性を誘うならここ!おすすめスポット15選

付き合う前の女性をデートに誘う場合、女性が行きたいと思っている場所を提案するのが正解です。そこで今回は女性の声を参考にしつつ、付き合う前の女性との距離感を縮められる「東京エリア限定・おすすめデートスポット15選」をお伝えします。あわせて「わかりやすい待ち合わせ場所」もご紹介!

女性から誘うデートはあり!男性が喜ぶデートスポット6選をご紹介
女性から誘うデートはアリ!男性が喜ぶデートスポット6選をご紹介

せっかくの休日なのに彼からデートのお誘いがないと悲しいですよね。そんな時こそ女性からデートに誘うチャンスです!女性から誘うってアリ?どう誘えばいいの?どんな場所に行けばいいの?と悩んでいる女性の方はぜひ、今回ご紹介する男性がOKしたくなるデートスポットを参考にお誘いしてみてください!

ソファーで寛ぐカップル
彼氏ドン引き!初めてのおうちデートで気をつけること10選

寒い時期になると外出も段々と辛くなってしまいますよね。そんなときにホットなおうちデート。ですが、初めて招待したお部屋で彼氏をドン引きさせてしまっては大変です。今回はそんなおうちデートに備えて、事前にするべき準備とデート中に注意する行動をご紹介します。初めてのおうちデートを成功させるためにぜひ参考にしてみてください。

浴衣女子は簡単に落とせる⁉モテる男のデート術
浴衣女子は簡単に落とせる!?恋する理由とモテる男のデート術

夏は浴衣姿の女性が増えますよね。見ているだけで幸せな気持ちになるかもしれませんが、どうせなら彼女にしたいと思いませんか?実は浴衣女子は恋に落としやすいのです。その理由とは何か?そして浴衣女子を落とすための「モテる男のデート術」をご紹介しますね。出会いを求めるシングル男子は必見ですよ!

東京で初ランチデート!絶対ハズさないお店の選び方&オススメ9選
東京都内で初ランチデート♪絶対にハズさない店選び&おすすめ9選

女性と念願の初ランチデート。身だしなみよし!会話にするネタの確認よし!!しかし、それだけでは準備が足りません。初ランチデートを成功させるために、より重要になるのが「お店選び」です。間違いのないお店選びをするためのポイントはたった2つ。さらに東京都内の絶対にハズさないオススメのお店9選をご紹介します。

カフェのテーブル席で向かい合って座り恥ずかしそうに顔をそむける女性とそれを見つめる男性
初デートで気を付けること7選!サイトでの出会いは初対面が大切!

サイトを通して知り合った女性と初めてのデートをする時、どんなことに気を付けたら良いのか分かりますか?初デートは今後の2人の関係に大きく影響する大切なものなので、万全な体制で臨むべき。サイトでの出会いを成功させたい男性は絶対にお見逃しなく!

お金のかからないデートは愛とお金が貯まる!明日できる節約デート5選
お金のかからないデートは愛とお金が貯まる!明日できる節約デート5選

クリスマスや年末年始に贅沢してお金がピンチ!だけどデートを延期して大好きな彼氏彼女に会えないのは寂しいですよね。そこで2月は省エネルギー月間ということで、デート代も省エネ、お金のかからないデートプランをご紹介します。節約デートでお金だけではなく愛も貯まる一日をぜひこの冬は体験してください!

雪の中楽しそうにしているコートを着た女性
冬のデート攻略!寒いからこそ使える恋活女子のモテテクニック

寒い時期こそ恋人と寄り添って暖かい時間を過ごしたくなるもの。でも今、恋人がいない女性のみなさんも大丈夫。冬こそ恋のチャンスが沢山潜んでいるのです。今回はそんなチャンスを有効利用すべく、冬のデートテクニックをご紹介します。気になる男性を誘いだしてキュンとさせてしまいましょう!寒い時期こそ急接近のチャンスです!

密回避デートスポット7選 都内でカップルがデートできる場所
密回避デートスポット7選 都内でカップルがデートできる場所

制限のある生活では思うようにデートもできなくなってしまいますが、恋活・婚活をする男女へ密を回避するデートスポットをご紹介します。することない、何すればいいかわからないなど、ついデートが先延ばしになってしまいますが、できることから始めていきましょう。