人生を変える出会いがあるかも!?今年は旅に出よう

     2023/06/15   恋愛したい

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 8 分

旅は新しい出会いとの連続。新しい恋愛を始めたいという方にも旅はおすすめです。実際に旅には「恋愛が始まりやすい理由」がたくさん詰まっています。その理由と、出会いの確率が上がる「おすすめ旅スタイル」「おすすめスポット」もご紹介します。これを読んで、運命の人にめぐり逢う旅に出掛けましょう。

道端にバイクを止めて新しい出会いに期待しながら青空にみどりが広がる景色を眺める女性

一年が終わり新しい年が始まりました。新しいことに挑戦したくなったり、新しい自分に生まれ変わりたいと思う時期。新しい恋愛をスタートさせたいという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

恋愛が始まるキッカケはさまざまですが、普段とは違った新鮮な出会いをすることができるのが旅。旅は新たな発見や新たな自分を見つける場でもありますよね。それだけではなく新しい恋愛のチャンスの場でもあるのです。今回は旅と恋愛の関係について解説していきますね。

今年は新しい恋愛を始めたい!そんな方には旅がおすすめ

新しい恋愛を見つける旅の準備、トランクに詰め込まれたストライプのワイシャツとウイスキーボトルとショットグラス2つ

「今年は新しい恋愛を始めたい!」そう思っても何から始めれば良いのやら。習い事を始めてみたり、合コンを開いてみるのもひとつの手ですが、旅行をしてみるというのはどうでしょうか。

旅行は気分転換にもなりますし、新しい自分を発見できる場でもあります。また普段の生活の中では出会うことができないような人との出会いもあり、そこから恋愛に発展する可能性だってあるんですよ。

実はメリットがいっぱい!旅で恋愛が始まりやすい5つの理由

海を目の前に砂浜でマウンテンバイクに乗る旅先で運命的な出会いをした青い服の2人

旅がきっかけで恋愛がスタートしたなんてことはよくある話。実は旅には新しい恋愛を始めるチャンスがたくさんあるのです。さて、その理由とは何なのでしょうか。

理由1. 非日常感

非日常の空気を味わいながら朝日が昇る中空港の通路をトランクを引いて歩く男性のシルエット

毎日起きて仕事に行って帰って寝る。その繰り返しばかりだと淡々と毎日が過ぎていくだけですよね。人は現実を見て生活をしなければならないものですし、ある意味平凡な毎日が一番幸せなのかもしれません。

でも人間は「日常」よりも「非日常」に惹かれてしまう生き物なのです。ドキドキするような恋愛も非日常、だから恋をすると気持ちが舞い上がるし楽しいと感じるのです。

旅行も非日常ですよね。非日常の場にいるだけで人はいつもよりドキドキするもの。そんなドキドキするような場で男女が出会えば、恋愛に発展しやすいのは当然のこと。

恋愛において非日常感はとても大切なものです。特別なことをしなくても、旅行という普段過ごしている場所から離れるだけで恋に落ちやすくなってしまうなんてすごいですよね。

理由2. 素の自分になれる

飾らない姿で青いボートに座り湖に足をつける女性

普段の生活の中では本当の素の自分になれる時間は案外少ないのではないでしょうか。意識的に作ることもできますが、人は無意識のうちに自分を演じてしまっているもの。

友達としての自分、家族と過ごす自分、とくに学校や職場ではその場に合った自分を演じているのではないでしょうか。恋愛をする時も相手に嫌われないように自分らしくないことを頑張り過ぎて失敗したり、無理をしている自分自身に疲れてしまったり…。

旅行は普段慣れ親しんだ日常の場から離れ、普段の自分を捨てて本当の自分に戻ることができる貴重な時間。本当の姿の自分で過ごすことは心地良く心も穏やかになるので、旅での出会いも素直に受け入れやすいのです。

恋愛は素の自分でいる時の方が成功率が上がると言われています。最初に素の姿を見せてしまえば、その後も無理をすることなく素のままの自分でお付き合いすることもできますよね。

理由3. 大胆になれる

黒いスニーカーに黒いパンツ姿で線路の真ん中をずんずん歩く男性の足元

旅は日常から解き放たれた場所。自分をよく知る人もいませんし、周りの目を意識することも少なくなるでしょう。そのため素の自分にもなれますし、普段以上に気持ちも大きくなります。

普段の生活の中では恥ずかしくてできないようなことも、旅行の時は思い切って出来てしまうもの。日常生活の中では気になる人を見つけても中々声をかけられないかもしれません。でも旅だとそれが案外あっさりできてしまうものなのです。

気になる人がいても、何も行動を起こさなければ恋愛には発展しませんよね。旅はその一歩を踏み出す後押しをしてくれるということですね。

理由4. 感覚が鋭くなる

古い大きなレザーのトランクの中に入り込み目を細め耳を立てて感覚を研ぎ澄ませる猫

普段の生活の中ではある程度生活パターンが決まっているので、次の行動や何が起こるのかもだいたい予想が出来てしまいますよね。毎日当たり前にしているルーチンワークは何か考えなくても、なんとなくこなせてしまうもの。

でも旅行は違います。普段過ごしている場所とは違う何も知らない土地。何が起こるか分からない上に、何かが起こったら自分で考えて行動しなければなりません。

すると自然と普段よりも周りに目を光らせ、アンテナを張るようになるので普段よりも感覚が鋭くなります。

旅行では普段の生活では感じることの出来ない緊張感を感じるはずです。人は自分の生活とはかけ離れた場所や、習慣や言語が違う場所ではさらに緊張感も高まり、普段眠っていた感覚まで呼び起こされるそう。

そのため、旅行では何気なく足を運んだ場所で思いもよらない出会いがあったり。素敵な発見があることが多いのです。

理由5. 共通の目的

道を尋ねたことで一緒に旅をすることになった地図に指をさしながら行き先を確かめる2人

旅行先での出会いにはさまざまなものがあると思いますが、同じ旅行者と出会った場合、旅という共通の目的があります。人は共通の目的を持っていたほうが親しくなりやすいもの。

共通の目的がないと誰かと時間を共有するのは難しいことでしょう。逆に共通の目的があれば話題にも困りませんし自然と会話も広がり、仲間意識も芽生えやすくなります。そこから恋に発展するのはとても自然なかたちなのです。

出会いがあるのはどんな旅?おすすめ旅スタイル3つ

この道の先にどんな出会いがあるのかワクワクしながらトランクを持ち一本道を歩く女性

旅のスタイルはさまざま、本格的な旅人のバックパッカーや数日だけの観光旅行。日帰りのバスツアー、かたちはさまざまですよね。出会いを目的とするならどんな旅のスタイルが良いのでしょうか。

1. 自由気ままなひとり旅

日常生活から解き放たれ空港の通路を歩くトランクを引いた人やバックパッカーたち

旅で新しい恋を探そうと思っているのなら断然ひとり旅がおすすめです。それもツアーなどではなく、自由きままに動けるひとり旅がおすすめ。

ツアーなどでは自分で行き先を考えたり、移動方法を考えなくて良いので楽ですよね。ひとり旅は全て自分で考えて行動しなければなりません。面倒に感じてしまうかも知れませんが、自分で考えて行動することは、より素の自分に近づくことができるのです。

自分の好きな場所で好きなだけのんびりするのは贅沢ですよね。そんな自分の好きな場所で出会った人とは感覚が近い可能性が高い。

友人と一緒の場合、どんなに親しい友人だとしても自分だけの意見で行動することはできませんよね。声をかける場合もひとりなら自分次第でいつでも声をかけられますし、ひとりの方が声をかけられる確率もアップ。

またひとり旅は不安や緊張の連続、最初は疲れてしまうかもしれませんね。でも常に不安や緊張感がつきまとうからこそ、自分から積極的に声をかけたくなるのです。

できればあわただしい旅ではなく、ゆっくりその土地を楽しむことができるような時間に余裕のある旅がおすすめですよ。

2. ひとりでツアーに参加

ボルドーカラーのトランクと初めてひとりで参加するツアーにドキドキしながらベンチに腰かけ足を組む女性

ひとり旅をしたいけれど、自分で計画するのは苦手…そんな方はツアーに参加してみましょう。日程は泊まりでも日帰りでも好きなだけ、行き先も探せばたくさんありますよね。

初めてだと緊張するかも知れませんが、バスツアーにひとりで参加する方は年々増えているそう。また同じ場所に行ったり、食事をしたり、周りの人と一緒に行動する機会が多いので自然と会話が生まれやすいのです。

ただ、普通のバスツアーでは全ての人が出会いを求めているわけではないので注意しましょう。今は結活バスツアーなども数多く企画されているので、そういった出会いを求めている方だけが参加できるツアーに参加したほうが出会える確率が高いかもしれません。

3. 友人と自由な2人旅

マチュピチュの遺跡群とお互いを抱きしめ合い座る仲良しの女性2人

ひとり旅は苦手だという方は親しい友人と2人旅に出ましょう。お互い出会いを求めているもの同士もよし、自分だけが出会いを求めているのもよし。大人数では動きにくくなるので、2人がおすすめです。

2人で旅をしている時は、同じく2人で旅をしている異性に声をかけられやすくなります。また自分が気になる相手がいた場合、友人にサポートしてもらうのことができるのも良い部分ですよね。誰も知らない旅先で、知り合いがそばにいてくれることはとても心強いもの

ただ知らない土地で唯一の知り合いの友人と2人でいると、友人の大切さを改めて感じやすいですし、単なる2人旅になり兼ねません。旅で新しい恋愛を見つけたいというのが目的なら、目的から離れてしまわないよう気をつけましょう。

出会いを求めるならどこ?おすすめ旅スポット3つ

ひとくちに旅と言っても国内から海外までかなり幅広いですよね。旅で新しい恋愛を見つけた方々はどんな場所で出会っているのでしょうか。そしてどんな場所が出会いの確率が高いのでしょう。

1. 海外

異国感あふれ今にも何かが起こりそうでワクワクするインドのデリーの街中の風景

一番恋愛が始まりやすいのは海外です。海外旅行といっても、グアムやハワイなど日本人ばかりが多く日本のように生活できる場所以外で考えてください。

なぜ海外が良いのかというと、日本よりも海外の方が圧倒的に非日常を感じやすいからです。また普段使い慣れている言葉も使えなくなってしまうので、心細くなり誰かに頼りたいという気持ちがわきます

そんな時に同じ日本人に出会ったらどうでしょう、自然と話しかけたくなってしまうのではないでしょうか。海外では日本と違う文化に戸惑ったり、分からないことも多くあるはず。そんな中慣れ親しんだ言葉を話す日本人はとても安心できる存在

海外での出会いは何も日本人だけではありません。好みは人それぞれだと思いますが、他の国の方との出会いや現地の方との出会いも新鮮でしょうし、新しい世界が広がることでしょう。

タイ、韓国、台湾、フィリピンなど、日本人旅行者と出会いやすい国は日本から割りと近場の国が多いようです。またバックパッカーをするならリーズナブルに刺激的な旅を楽しめるアジア圏、お金はかかるけれど国境を越えやすいヨーロッパ圏が人気のようですね。

宿泊する場所も高級なホテルよりも、バックパッカーが集まるようなゲストハウス。食事は小奇麗な場所よりもローカルなスポットの方が周りの人と打ち解けやすく、出会いの確率も高くなるようですよ。

2. 日本の田舎

見ているだけで心が和む稲が刈り取られた田と水路に設置された水

国内を旅するなら都会や観光スポットでいつも賑わっている場所よりも、のんびりとした田舎のほうがおすすめです。ただ田舎すぎて誰もいないような場所では出会い以前の問題になってしまうので、人が全くいない場所は避けましょう。

人気かつ人が多すぎず出会いが多いといわれているのはやはり沖縄と北海道、沖縄の本島よりも離島の方が出会った時の特別感を感じるようです。北海道も広いですし、札幌などの都市もあれば大自然を感じられる場所も多いですよね。

沖縄も北海道もゲストハウスのような施設が多く、他の旅行者と親密になれる機会が高いのです。

伊豆諸島や小笠原諸島、五島列島、奄美群島などの離島もおすすめ。自然が多く、同じ日本ながらも普段の生活とは全く違う非日常間を味わえるはずです。離島の民宿なども小さなものが多く、出会う人と親しくなりやすいですよ。

3. 東京

どんな人との出会いがあるのかワクワクする青空に広がる東京の街並みと東京タワー

東京から離れて暮らしている方にとって、東京は非日常を感じられる場所ではないでしょうか。東京近郊に住んでいる方は日常の一部になってしまうかも知れませんが、行く場所によっては非日常を感じられるはず。

東京の魅力は何より人が多いこと、人が多いぶんだけ出会いを求めている人も多いですし、出会いの数も多い

宿泊はもちろんゲストハウスがおすすめ。東京にもゲストハウスが数多く存在します。日本人の利用者はもちろん、海外からの旅行者もかなり多いので外国人の方との出会いも期待できますよ。

外国人旅行者の中には日本人よりも日本人らしい日本フリークの方もいらっしゃいますし、日本人の恋人を狙っている方も少なくありません。東京は日本にいながら濃い異文化交流ができてしまう特別な場所、そして出会いの多い都市なのです。

楽しい恋愛をするために、旅のでの注意点3つ

葉が色づいた山を眺める旅先で意気投合した2人

旅では普段の自分から離れて、開放的になり新しい恋愛を始めやすいということがお分かりいただけたと思います。ですが旅での恋愛には注意点があります。折角の出会いも場合によっては悲しい結末に…。そうならないよう以下の点に注意してください。

注意1. 相手の素性を知ること

ベンチに腰を下ろし爽やかな笑顔で頭の後ろで腕を組む、一見良い人そうに見える男性

旅先は日常生活から離れた場所、お互いがどんな人で何をしているのか全く分からない状態で出会うことになります。

日常から離れて開放的になっている時に日常の話をしたくない。そんな風に思う方もいらっしゃるかも知れませんが、恋愛へと関係を進めるのであれば相手がどこで何をしている人なのかもきちんと聞くべき。

気になることを質問してもちゃんと答えてくれない人は何か裏があるかもしれません。そういう人とは距離を持つようにしましょう。旅では相手のことが見え難い状態ですし素性を隠すことも簡単なので、普段の生活以上に警戒することが必要

きちんと素性が分かり、信頼できる人だと分かるまでは緊張感をとかないようにしましょう。

注意2. 遠距離になる可能性がある

旅先で出会った恋人が遠距離だったため遠くを見て溜息を付く女性

旅で出会って意気投合したものの、住んでいる場所が遠くて遠距離恋愛になってしまったというのはよくある話。遠距離恋愛を成功させている方も多くいらっしゃいますが、簡単なものではありませんよね。

旅での出会いでご近所さんに出会う確率は高くはありません。良い人に出会っても遠距離になるかもしれないということを常に頭の中においておきましょう

本当にいいと思う人との出会いであれば、遠距離も障害にならないかも知れませんね。

注意3. トラブルに巻き込まれないよう気をつける

目を離してはならないずっと一緒に旅をしてきた大切なトランク3つ

旅行での恋愛はトラブルに発展しやすい危険性もあります。例えば結婚していたり恋人がいるのに声をかけてきたり、遊び目的で声をかけてくる人がいるのも事実。

トラブルに巻き込まれないためには、相手がどんな人なのかきちんと見極める目が必要です。特に海外での出会いは何があるのか予想もつきませんし、自分でどう対処すれば良いか分からなくなってしまう場合もあるので気をつけましょう。お金や私物の管理も徹底してくださいね。

まとめ

いかがでしたでしょうか。「旅で運命の出会いをした」「旅を多くする人は出会いが多い」旅にまつわる恋愛の話は多いものですよね。それにはちゃんと理由があったのです。

旅には決まりごとはありません、自分の気の向くまま自由にできるのも魅力的。楽しい旅の中で出会いがあれば最高ですが、単純に日常から離れて旅を楽しむだけでも新たな自分に出会えることでしょう。

いままであまり旅をしてこなかった方も、旅が大好きという方も、今年は新たな気持ちで旅に出てみてはいかがでしょうか?人生を変えるような出会いが待っているかも知れませんよ。

ふたりの出会いはPCMAX。無料ではじめるマッチングサイト

この記事がお役に立ったなら、ぜひ次はあなたの出会いの場でご活用ください。

PCMAXでは、この記事が気になった方にピッタリな出会いのサービスをお試しいただけます。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 PCMAX

関連記事

【次男・次女の恋愛傾向】特徴や血液型別に相性の良いタイプは?
【次男・次女の恋愛傾向】特徴や血液型別に相性の良いタイプは?

兄姉と弟妹に挟まれた中間子となる次男次女。こうした兄弟構成から形成された性格は恋愛に大きく関係してきます。次男次女の「結婚するなら次男」「次女は愛され上手」などの特徴や兄弟ごとのポジションとの相性。さらに血液型による相性を踏まえた組み合わせを参考にし、ベストな相手を見つけるためにお役立てください!

過去の恋愛に臆病になって一歩を踏み込めないでいる男性
出会いがない問題を解決!恋愛したい男女がすべき5つの対策

出会いがない人にはいろいろな理由や原因が存在します。しかし……厳しい言葉かもしれませんが、出会いがないというのは言い訳です!! 今の状態を見つめ直し対策となる行動を起こすことで、必ず出会いのチャンスに巡り合えます。真剣に恋人を求めているのでしたら、現状を打破するための一歩を踏み出しましょう!!

線路の上に立ち笑顔で後ろを振り返る女性と背中に花束を隠し持つ男性
大掃除が出会いを呼ぶ?恋愛力アップの理由とその効果

大掃除が面倒で中々手がつかないという方もいらっしゃいますよね。でもお掃除には恋愛力アップにも繋がる嬉しい効果があるんです!これを知ればお掃除したくてたまらなくなるかも。さらに「かんたんに出来る大掃除4ステップ」も合わせてご紹介します。読むだけで恋愛力と運気がアップするかも知れませんよ!

モテ恋愛体質の作り方。出会いをモノにできる人の特徴7つとは?
モテ恋愛体質の作り方。出会いをモノにできる人の特徴7つとは?

異性との関係をうまく発展させることができず悩んでいませんか?「モテないから」は言い訳!モテは自分で作るものなのです。今回は出会いをモノにできる人の特徴とモテ恋愛体質の作り方をご紹介。モテ恋愛体質に変身して、素敵な出会いをモノしちゃいましょう!

バレンタイン手作りチョコレート簡単レシピとチョコで診断恋愛傾向
バレンタイン手作りチョコレート簡単レシピとチョコで診断恋愛傾向

本命のバレンタインチョコと言えば手作りチョコ!手作りチョコをプレゼントはしたいけど、普段からお菓子作りなんてしたことないと不安を抱えている方もいるのではないでしょうか。今回はそんなお料理初心者の方でも安心な簡単レシピと選んだチョコから見る恋愛傾向をご紹介します!

マッチングアプリでメッセージがだらだらする原因と対処法
マッチングアプリでメッセージがだらだらする原因と対処法

マッチングアプリや出会い系サイトで会う話にならないままメッセージだけだらだら続いてしまうこともありますよね。誘ってくれないのにメッセージだけ続ける相手はどんな心理なのか。やりとりがだるくなってしまう原因や早めに待ち合わせにつなげる対処法など出会いを進展させるコツをぜひ参考にしてください。

出会いに影響!?【保存版】兄弟構成別の恋愛傾向と相性
【保存版】兄弟構成別による性格と恋愛傾向。相性がいい組み合わせは?

兄弟構成別により恋愛傾向は似通っています。一例として挙げると末っ子は年上と付き合う率が高かったり、長女はダメ男に引っ掛かりやすいだとか。このように好意を抱いている人の兄弟構成による恋愛傾向を理解し対策を練ってみてください。そのために必要な兄弟別の特徴や、兄弟構成による相性パターンをお伝えしていきます。

好きな人と上手くいかない理由と原因 恋愛に疲れる前にできることは?
好きな人とうまくいかない理由と原因 恋愛に疲れる前にできることは?

恋愛はいつでも上手くいくとは限りませんが、自分から好きになった人ほど上手くいかない、好かれないと感じている人は多いのではないでしょうか。本当に好きな人とは結ばれないのはなぜなのか、その原因や自分から好きになった人との恋愛を上手に進めていくコツをご紹介します。

年の差カップルが出会うきっかけやメリットデメリットはなに?
【年の差カップル】出会いのきっかけは?メリットデメリットはなに?

街で年の差カップルを見たとき「どこで知り合ったんだろう」と疑問を抱いたことはありませんか?実は年の差カップルが誕生するきっかけとなる出会いの場は多いです。さらにどのようなメリットデメリットがあるのかも気になるところ。この記事ではそうした疑問に答えます。自身が年の差恋愛をする際の参考にもなるのでは?

桜が咲く中、色とりどりの花かんむりをかぶり新しい出会いに期待する女性
春は出会いの季節!素敵な恋を引き寄せる5つのポイントとは?

出会いの季節と呼ばれる春。新しい出会いに期待している方も多いと思いますが、それを素敵な恋に発展させることができるかどうかは人それぞれ。ただの出会いを素敵な恋に発展させるにはどうしたら良いのでしょうか?また春の恋には危険もいっぱい…注意点も合わせてお届けします。これを読んで素敵な恋を引き寄せて下さいね!