年上彼氏と付き合うメリットデメリット・出会い方は?

     恋愛したい女性

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 7 分

年上彼氏と付き合うメリットデメリット・出会い方は?

年上の彼氏と付き合ったら、優しそうだし何でも許してくれそうなイメージがありますよね。

頼りになって甘やかしてくれて、年上の彼氏と付き合いたいと思ったことのある女性は多いのではないでしょうか。

10歳差でもOKという女性がいるほど人気の年上男性ですが、実際に付き合ったらどんな感じなのか。

年上彼氏と付き合うメリット・デメリット、上手な付き合い方についてご紹介します。

年上彼氏が欲しいけどきっかけがないという方は、出会う方法も合わせて参考にしてください。

年上の彼氏と付き合うメリットは?

付き合ってメリットがたくさんある年上彼氏

年上彼氏に憧れる女性が多いのはやっぱりメリットが多いからではないでしょうか。

同年代や年下の彼氏にはない、いいところがあります。

包容力があり頼れる

自分よりも人生経験が豊富なため、少しのことで怒ったりすぐに責めたりせずに、基本的に対応が穏やか。

仕事で壁にぶつかった時なども、問題解決のサポートをしてくれたり頼りになる場面が多いでしょう。

恋愛経験も豊富であれば女性の気持ちを察した行動にも期待ができます。

経済的に余裕がある

社会人経験が長ければ、それだけ自分よりも経済的に余裕がある男性がほとんど。

デート代を多めに負担してくれたり、今までの自分だけでは手の届かなかったワンランク上のデートができるかも。

結婚を考えているなら安定した収入があるのも安心です。

大人の考え方や価値観を早いうちから手に入れられる

人生の先輩である年上の男性だからこそ、話すと勉強になることも多いでしょう。

仕事との向き合い方、お金の使い方、人生の楽しみ方など。

経験値が上がったと感じる体験ができるでしょう。

自分から甘えやすい

甘えることを期待して年下の彼女を選ぶ男性は少ないですよね。

年下の彼女からは甘えられたいし頼りにされると嬉しいもの。

普段から遠慮してしまって甘えるのは苦手という女性も、年上彼氏は女性の扱いに慣れていたり、包容力を感じ自然と甘えやすいでしょう。

安定した付き合いができる

年下や同年代の男性に比べて、年上の男性は精神的に落ち着いていて、感情的に怒ったり喧嘩になることが少ないでしょう。

金銭的にも気持にも余裕がある人が多く、ガツガツせずに安定したお付き合いができる可能性が高くなります。

年上の彼氏と付き合うデメリットは?

付き合ったらデメリットがあった5歳年上の彼氏

年上の彼氏って大人っぽいですしそれだけでもなんだかかっこいいイメージがありますが、年上の彼氏だからこそのデメリットもあります。

劣化が早い

先に生まれてきただけ、体力の低下、外見の変化が同年代の男性よりも早くなります。

外見や気持ちが若くても体力がついていないということも。

同年代のカップルと比べてしまうと自分の彼氏はおじさんだと感じてしまうかもしれません。

落ち着きすぎている

彼氏と年齢が離れているほど、自分にとっては初めて経験するものも彼はすでに経験済ということが増えてきます。

こんなこと初めて!という場面で、同じテンションで興奮したり感動するということが少なくなってしまうかもしれません。

年上彼氏が冷静でいてくれるのはメリットでもありますが、一緒にはしゃいだりドキドキしたり、壁を乗り越えていくなどの一体感より温度差を感じてしまう可能性があります。

自分が劣っていると感じてしまいがち

年上彼氏は経験の多さから人として成熟していたり経済的な余裕が見えた時など、自分よりも優れていると感じる部分が多くあるでしょう。

差を感じて焦ってしまったり、甘えることに劣等感を感じてしまうなど、対等な立場に追いつきたいと強く思ってしまうとふたりの関係が辛いものになってしまいます。

年上としてのメリットがないとただのおじさん

年上だからといってすべての男性が、冷静沈着で金銭的に余裕があり、経験豊富だとは限りません。

定職についていない、借金がある、酒癖が悪い、浮気性など。

その年齢になるまで結婚もせず彼女もいなかった悪目があると、憧れていた年上彼氏との関係とは違うものになってしまうでしょう。

結婚を考えていない場合がある

年上彼氏の年齢が40代50代になってくると、結婚はもういいかなと考えている場合がります。

彼女がいるのは嬉しいし、寄り添ってくれる相手が欲しかった。

ずっと一緒にいることを考えていても、結婚しなくても関係を続けていけますし、結婚は特に考えていないという場合があります。

年上彼氏のあるあるな特徴とは?

休日も仕事に熱中している年上彼氏

年が離れている男性とのお付き合いだからこそキュンとしてしまうエピソードや悩みがあるもの。

交際する前に心構えがあると安心できます。

呼び方に悩む

元々苗字で呼び合う関係でも付き合うようになると、名前で呼び合ったりしますよね。

ですが、年上の男性を名前で呼び捨てにしたり愛称で呼ぶのに抵抗を感じたり、いつ敬語をやめればいいのか悩んでしまう人は多いようです。

出会った時に上司や先輩であると特に、付き合う前の接し方を変えるのに苦労してしまうかもしれません。

意外とかわいい一面がある

年上の男性は落ち着いていて大人な印象がありますが、子供っぽい食べ物が好きだったり、無邪気な一面を見た時などキュンとしてしまうかも。

年上だけど彼氏のかわいいところが好きでハマってしまう彼女は多いようですね。

ジェネレーションギャップ

2~3歳年上な彼なら、文化の違いを感じることは少ないかもしれませんが、10歳差があるとお互いに知らないことが増えてきます。

最新の流行りを彼が知らなかったり、懐かしいと感じる話題が違ってくるでしょう。

お互いに知らないことに興味がもてると世代を感じる話題でも盛り上がれますね。

夜寝るのが早い

年齢を重ねれば体力が衰えてしまうのは仕方がありません。

まだ遊びたいのにオールに付き合ってもらえなかったり、デートの後は疲れてすぐに寝てしまうなど、体力の差を感じる場面があるでしょう。

時々おじさんっぽい

外見が若々しくても、ふと同年代にはない古い言動や考え方が出るとおじさんっぽいと年代の差を感じてしまうかも。

ノリノリで派手というよりはまったりデートが増えたり、食事もあっさりめが多く焼肉にはなかなか付き合ってもらえないということもあります。

年上彼氏と長続きする付き合い方は?

仕事が忙しくして会えない年下彼女と通話している優しい年上彼氏

年齢が離れているだけどうしてもすれ違ってしまったり、うまくかみ合わない部分も出てきてしまいます。

相手が年上だからこそ、付き合いを長続きさせるために気をつけたいポイントがあります。

尊敬する気持ちを忘れない

年上の彼氏が頼りになると考えている女性が多いように、年下の彼女には尊敬されたいと思っている男性も少なくありません。

敬意をもって接するように言われることはないかもしれませんが、敬意を払う気持ちを忘れないようにしましょう。

自分の意見を持つ

何でもそつなくこなしてしまう年上の彼氏がいると、デートの行き先も何もかもお任せで楽しめるかもしれません。

ですが、任せきりにしてしまうのではなく時には自分の行きたい場所や食べたいものなど希望を伝えましょう。

自分からは何もしない彼女では次第に彼も退屈してしまいます。

自分の意見がありきちんと伝えられる女性は魅力的ですし、我儘に答えてあげたいと思っている男性は少なくありません。

何を考えているのかわからないとデートも誘いずらくなってしまいますが、自分の好みをはっきり伝えることで、付き合いやすくなるでしょう。

甘えさせてあげる

どんなに頼りになる年上の男性でも、大好きな彼女には甘えたいもの。

簡単に甘えることができない大人の男性だからこそ、愚痴を聞いてくれたり、弱みを見せられる彼女をより大切に思うでしょう。

年齢が上なだけ、責任のある仕事を任されていたり、人一倍忙しい場合もあります。

時には家庭的な一面など、パートナーとして頼れるところもあるんだぞと見せてあげると安心感を覚えてくれるでしょう。

無理に背伸びをしない

子供っぽいと思われたくなくて、会えなくても平気なフリをしたり、甘えたくても我慢をしたり、物分かりの良い女性のフリをしてしまうかもしれません。

ですが、年下だとわかっていてお付き合いをしてるのなら、子供っぽい無邪気さや、未熟な部分も理解してくれているはず。

それを劣っていると感じてしまわないように。

完璧を求めすぎず、気を使って自分を押し殺していないか、一緒にいる時に我慢をして自分らしくない自分、嫌いな自分になっていないか注意しましょう。

負担をかけすぎない

年齢差があるからこそ、年上の彼に任せる、年下だから従うといった構図ができてしまいがち。

年下の彼女より優位でありたいと思っている男性もいるかもしれませんが、甘えっぱなしになってしまうとうまく行かなくなってしまいます。

経済的にも彼の方が余裕があるかもしれませんが、いつも奢ってもらっているなら、たまには割り勘やご馳走をするなど、相手だけに負担をかけないようにしましょう。

年上彼氏が欲しい!年上男性との出会い方は?

年上彼氏と付き合いたい女性が出会った2歳年上の男性

上司や先輩、職場のお客さん、SNSなど、年上の男性との出会いは様々な場所にあります。

ですが年の離れている男性との出会いはあっても、恋愛関係に進展できるかとなると簡単ではなくなってしまいます。

一番確実なのは結婚相談所を利用する

職場の上司と恋愛…というのはちょっと気軽にはできませんし。

相手が年上の場合は既婚者かもしれないといった心配も出てきます。

出会いの場は様々な場所にありますが、相手が確実に独身である、恋愛関係になることを前提に出会うとを考えると結婚相談所が確実。

ですが、利用するにはお金がかかってしまいますし、少しハードルが高いと感じる人もいますよね。

もう少し手軽に、年上の男性と付き合いたいけど、出会いがないという場合は出会い系サイトを利用してみてはいかがでしょうか。

出会い系サイトは希望する異性と出会える

出会い系サイトは好みの条件に合った異性を検索できるため、希望する年齢の男性との出会いが可能です。

数ある出会い系サイトの中でもPCMAXは

  • 女性は無料で利用できる
  • 安心安全に利用できる環境が整っている
  • 国内最多規模の利用者がいるので選択肢が多い

など、焦らずにゆっくり自分のペースで相手を探せます。

年齢確認を行い、身元の確認が取れている人しか利用できないため安心して好みの相手を見つけられるでしょう。

でも、出会い系サイトを使うには注意も必要

出会い系サイトにはたくさんの出会いがありますが、恋人を求めている人、セフレを求めている人、浮気相手を求めている人さまざま。

そのため、目的の違う相手との出会はできるだけ回避したいですよね。

PCMAXではセフレ、不倫、浮気目的など、相手をスクリーニングできるためチェックを忘れないように。

また、プロフィールにきちんとどのような相手を求めているのかを記入して予防しましょう。

例えばヤリモクを回避するには

「仲良くなれたら会いたいです」

「気軽に食事に行けるような関係になりたいです」

「セフレ目的・既婚者お断り」

など、「強引なお誘いはNO」「体目的はお断り」とわかるように。

相手がヤリモクではなかったとしても、いきなり会うのは不安がありますし、会うなら仲良くなってからがいいですよね。

事前にビデオ通話をしたり、自分のタイミングで関係を進めていけるのも出会い系サイトのメリットになるので有効に利用してください。

まとめ『年上彼氏といってもひとりの男性』

10歳差の年上彼氏と付き合う愛情表現の上手な年下彼女

年上彼氏は何でもできるし、頼りがいがあって当然だと思ってしまいがち。

ですが、年上だからというイメージだけで判断せずに、ひとりの男性として向き合う気持ちを忘れないようにしましょう。

どうしても年齢の差に気を使ってしまうことはあると思いますが、一緒にいるためにはどちらかだけではなくお互いの努力が大切です。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2021 PCMAX

この記事がお役に立ったなら、ぜひ次はあなたの出会いの場でご活用ください。

こちらから、この記事が気になった方にピッタリな出会いのサービスをお試しいただけます。

ふたりの出会いはPCMAX。無料ではじめるマッチングサイト

関連記事

どうでもいい人に好かれる女から”好きな男に好かれる女”に変わる方法
どうでもいい人に好かれる女から”好きな男に好かれる女”に変わる方法

「好きな人に好かれないで、どうでもいい人にばかり好かれる」このような経験がある女性は意外と多いのではないでしょうか。この記事ではそのような「人生って思うようにいかない」を解決する方法をお伝えします。好きな人に好かれて両想いからはじまる恋愛がしたい!との願望を叶えたい女性はご一読ください。

片思いでもう失恋しない!失敗しない彼氏の作り方と恋愛成就する方法
片思いでもう失恋しない!失敗しない彼氏の作り方と恋愛成就する方法

好きな人ができても片思いのまま。いつもうまく行かず失恋をしてしまっている。そんな女性の方へ、今回はつらい片思いから失敗しない彼氏の作り方と恋愛成就する方法をご紹介します!好きな人とお付き合いができるように、ぜひ参考にしてみてくださいね!

【大人女子の恋愛成功法】付き合う前に知りたい隠れダメ男の見抜き方
【大人女子の恋愛成功法】付き合う前に知りたい隠れダメ男の見抜き方

あからさまなダメ男とは安易にお付き合いなんてしないのが大人女子の恋愛ではないでしょうか。ですが、一見条件もいいし悪くもない男性でも、お付き合いをしてみたら実は一癖あり!なんてことも。今回はそんな隠れダメ男の見抜き方をご紹介します、ぜひチェックしてみてくださいね!

仕事をしているかのように見せかけてふざけている男性
出会い損!もう引っかからない!ダメ男を見抜く特徴8つと対策!

やっと出会ったステキな男性!でもお付き合いをしてみたら中身はダメダメ。こんなはずじゃなかったと頭を悩ませている女性もいるのではないでしょうか。今回はそんなダメ男に振り回されないために、その特徴と見抜くためのポイントをご紹介します。これを読んでダメ男対策をしっかり行いましょう!

隙のある女が男を虜にする 大人女子は隙の魅力を取り入れよう
隙のある女が男を虜にする 大人女子は隙の魅力を取り入れよう

仕事をこなし休日を充実させて美容に精を出してと、女性としての磨きをかけているうちに男性にうまく頼れなくなっていませんか?少しでもダメなところがない自分でいたいものですが、ガードが固すぎて職場では隙が無いと言われていたら…男性からのアプローチは減少。彼氏ができないのは完璧すぎるのかもしれません。

双子座男性は浮気性!?落とし方や上手に付き合うための恋愛攻略法
双子座男性は浮気性!?落とし方や上手に付き合うための恋愛攻略法

双子座男性はよく”浮気性”だなんて言われがちでモテるイメージが強いです。そのような双子座男性を好きになってしまった場合、今回お伝えする「双子男性の恋愛攻略法」をお役立てください。双子男性の特徴や落とし方、恋愛傾向から上手な付き合い方など、双子座男性との恋愛における秘訣をご説明いたします。

一人暮らしの男性の家に行く?部屋に誘う男の心理と誘われた時の注意点
一人暮らしの男性の家に行く?部屋に誘う男性心理と誘われた時の注意点

まだ付き合ってない男性から部屋に誘われたら返事は慎重に。相手が好きな人でちゃんとお付き合いをしたいなら気軽に家に上がってはいけません。ひとり暮らしの部屋に付き合っていない女性を誘う男性心理とは。返事に迷ったら、下心の見抜き方や注意点を参考にしてください。

甘えられない女が素直な愛さレディになれたのは意識改革をしたおかげ。という話
甘えられない女が素直な愛さレディになれたのは意識改革をしたおかげ。という話

甘えたいのに甘えられない。素直になるにはどうすればいい? このように思い悩む女性は多いのではないでしょうか。数十年培った性格を変えるのは一筋縄にはいきませんが、甘え下手だったある一人の女性は意識改革によって素直に甘えられる女へと変われました。一体なぜ? ポイントはメンタル力・したたかさ・心の余白です。

自己肯定感が低い女はめんどくさい!?自己肯定感を高めて愛され女子になる方法
自己肯定感が低い女はめんどくさい!?恋愛傾向と愛され女子になる方法

自己肯定感が低いと、好きな人ができても諦めてしまったり、好意を寄せられても嫌われるような振る舞いをしてしまったり。恋愛がうまく行かない、そもそも始まらない!という人が少なくないようです。恋愛を楽しみたい、好きな人と幸せになりたいと思っているなら、自己肯定感を高める方法を一度試してみてください。

女子力の高そうな冬のコーディネートをバッチリ決めている女性
【冬の出会い】冬場だからこそモテ女子力アップ8つのテクニック

寒い時期にはまん丸になるほど着込んで、暖かい部屋の中でぬくぬくと過ごしていたいですよね。でもそんな生活をしていたら女子力は下がってしまうばかり。寒い時期だからこそ、女子力アップをして周りに差をつけるモテ女に変身!人肌恋しい季節は恋人ゲットのチャンスですよ!