初対面で「センスがいい人♪」と好印象を与える男性の特徴とアイテム

     2023/02/21   出会いがない社会人

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 7 分

初対面でセンスがいい人と好印象を与える男性の特徴とアイテム

身に付けるアイテムに、キラリとひかるセンスを感じさせる男性はモテます。

しかし、センスの有無は先天的な部分や育ってきた環境による影響が大きいので、ハナから「自分はセンスがない」とあきらめてしまっている男性も多いのではないでしょうか。

そのような男性たちにお伝えしたいのが、知識さえ蓄えればいくつになってもセンスを身に付けることは可能です。

また、女性との進展は第一印象が大きく左右するので、初対面が非常に重要。

そこでこの記事ではセンスのいい男性の特徴と、世間の女子たちの声を参考にしつつ、初対面のときにセンスがいいと好印象を与える持ち物をお伝えします。

「センスがいい♪」と言われる男性の特徴

センスの良さを身に付けるには、センスがいい男性に共通する特徴を理解するのが最短ルートです。

観察力に優れている

センスがいい人は、アンテナを立ててトレンドの知識を得る探求心が強く、多くのものを見て良し悪しや趣きを判断できる観察力を、経験によって身に付けている特徴が見られます。

自身を客観的に見られる

センスがいい人は当然ながら個が立っていて、個性を生かすためには自身を客観的に見られる目が必要です。

もしも、自分自身が若くて人生経験値不足だと実感し客観的に見るのがむずかしいのなら、モテる大人の男性を見習うのもひとつの方法。

ファッションは基本的にシンプル

シンプルで爽やかなファッションで高い高感度を抱かせる男性

モード系なファッションを着こなせるオシャレ上級者は、当然ながらセンスがいいと誰からも思われるでしょう。

ただし、そのような人はほんの一握り。

女性たちも恋愛対象とする男性には、そこまでファッショニスタな要素は求めていません。

大半の女性たちが求めているのは、清潔感のあるシンプルなファッションです。

着こなすのが難しい服に似合うよう努力をするのも選択肢のひとつですが、シンプルな服をさらっと着こなせる努力をするほうが楽にセンス力を磨けます。

サイズ感を重要視する

シンプルだからこそ重要となるのが、サイズ感です。

そこで、サイズ感が合った服を選ぶときに、ジャストサイズであればサイズ感は必ず合うとは限らないとの意識は持っておいてください。

なぜなら、ブランドのデザインによって着丈や裾丈のバランスが微妙に違うからです。

そのためにも試着は必須。

ネット通販での購入の場合はMやLの表記だけで選ばず、しっかり何センチなのかチェックする必要があります。

また、自分に合うサイズ感がわからない場合はショップまで足を運び、店員さんからアドバイスを受けるのが間違いないです。

季節感のない服は着ない

季節感のない服は着ないとは言っても、夏だからアロハなど極端に季節感のある服を着る必要はありません。

たとえば、春や夏は爽やかに・秋冬は落ち着いて柔らかい色合いのものなど、季節に合う服を選ぶのもセンスがないと思わせないために必要なポイントになります。

3色コーデで色合いのバランスを取る

シンプルな服装だからこそバランスが取れたカラーコーディネートが重要。

そこで、コーディネートの基本となる「3色コーデ」も意識して取り入れてみてください。

ワントーンコーデもバッチリ着こなせていればセンスが良いとのアプローチになりますが、いかんせん難易度が高いです。

4色以上でのコーデは目にうるさく、オシャレ感はやや欠けてしまいます。

色の組み合わせはコレでなければ絶対にダメと言うのはありませんが、モノトーンコーデ以外の場合にトップスやパンツは問わず、一色はモノトーンを使うと、色選びがしやすくなるでしょう。

初対面の女性に好印象を与える持ち物

女性は初対面のときに、以下のアイテムから男性のセンスの良し悪しをチェックします。

  • 腕時計
  • サイフ
  • バッグ
  • スマホケース

以上に挙げた持ち物について、女性が「センスがいい♪」と感じるのはどのようなものなのかを説明していきましょう。

「腕時計」身の丈に合ったものがベスト

オシャレな腕時計をする男性

女性にセンスがいいと思われるには値段は関係なく、自分に似合っている時計であるのが一番の条件です。

自分に似合う時計の選び方は以下を基準としてください。

  • コーディネートにマッチしている時計を選ぶ
  • 腕の太さにマッチしている時計を選ぶ
  • 身の丈や年齢に合った時計を選ぶ

まず、コーディネートにマッチしているかと言うのは、

単純に色の組み合わせや服の雰囲気に合っている以外に、着用している服の値段に相応しい時計かどうかとの意味も含みます。

たとえば、一着数十万もするシャツや靴を身に付けているのに時計はお求めやすいもの。

逆に数百万の時計をしているのに3枚990円のシャツと言うのは違和感を与え、実際にダサイと感じる女性も少なくありません。

また、たくましい腕に華奢な時計や、華奢な腕なのにゴツすぎる時計をチョイスするのはアンバランスで、センスがいいとは言い難いです。

そして、身の丈や年齢に合った時計を選べるのは、客観的に自分を見れている証拠。

客観的に自身をコーディネートできるのはセンスの有無へとつながります。

腕時計はしないよりしていたほうがいい

腕時計でセンスの良し悪しが露呈されるなら、ハナからつけなければと考える男性もいるかもしれませんが、女性との初対面のときは腕時計を身に付けるべきでしょう。

その理由は、腕時計をしている男性が好きな女性は多いからです。

たとえば、

好きになる理由のひとつとして挙げられるぐらい、男の人の引き締まった腕にゴツい腕時計は鉄板
ブランド物の高級時計よりApple Watchをしている人のほうが、嫌みもなくセンスいいなっておもっちゃう

「財布」シンプルで素材のよいもの

シンプルで上品さを感じさせる財布

多くの男性が、シンプルで素材も良く、使っていくほどに味が出るとの基準で、財布を選んでいるのではないでしょうか。

それはそれで、女性にセンスの良さや好印象を与えられるので正解だと思います。

また、ブランドには特にこだわらない女性も多いようです。

個性的かつセンスがいいと思わせるなら、オーダーメイドの財布を選択肢に加えてみてはいかがでしょうか。

長財布か二つ折りかは好みでOK

男性が持つ財布は、長財布と二つ折りのどちらが好きかとの女性の意見は賛否両論です。

実際のところ、「長財布じゃないと絶対いや!」だったり、「二つ折りじゃないと二度と会いたくない」などと考える女性はほとんどいないでしょうし、好みの形を使うので問題ないかと思います。

世間的に言われている三大ダサイは避ける

センスがいいと思われたいのなら、一般的にダサイと言われる次の三大ダサイ要素は率先して避けるべきでしょう。

  • マジックテープ
  • ウォレットチェーン
  • お尻のポケットに長財布

「靴」清潔感。そして靴下や裾丈に気遣う

センスを感じさせる革靴を履く男性

初対面のとき、まず最初にを見る女性は多いです。

そこで、女性が「センスがいい♪」と感じる男性の足元の特徴は以下の通り。

  • 手入れをしていて清潔感がある
  • 服とのコーデはもちろん、ミスマッチではない
  • 靴だけではなく、裾丈や靴下にも気を遣っている

スニーカーにしても革靴にしても、ブランドのネームバリューより清潔感がとにかく大事です。

清潔感のある靴は女性のハートを掴みます。

センスの有無は清潔感あってのもの。

また、足元の清潔感を意識していたとしても、着用している服とミスマッチな靴を選ぶとダサイ判定されるのも注意してください。

たとえば、

ハイブランドの服を持ってないのに靴だけ頑張ってルブタン買っちゃいましたみたいな男は死ぬほどダサい

また、裾丈や靴下にバランスを考えて気を遣っていると、より足元にセンスの良さ感じさせます。

靴下はシャツの色や柄、冬場ならマフラーと同色・同柄に合わせるのがオススメ。

そのほか注意する点は、サンダル&靴下の組み合わせは女子に大不評なので、初デートではチョイスしないでおくのが賢明です。

「バッグ・かばん」TPOに合わせる

シッカリとコーディネートを考えられたバッグを持つ男性

バッグやカバンに関してもセンスの良さを感じさせるのは、服や靴との色合いやバランスを考えたコーディネートです。

初対面と言ったシチュエーション&デート内容を踏まえた、TPOに合わせたバッグを選べているかどうかも、センスの有無を問われます。

初対面はカジュアルなカフェで軽く食事だけと言う場合が多いでしょうし、おすすめなのがトートバッグです。

爽やかさとオシャレなイメージを与え、センスの良さを感じさせられるでしょう。

クラッチバッグは女子に大不評

20代向けのファッションとして、ここ最近取り上げられているクラッチバッグは女性からの評判がすこぶる悪いです。

不評の原因がなにがどうなのかは、

  • チャラい
  • うさんくさい
  • 滲み出るイキってる感

このような印象を抱く女性が非常に多いので、初対面のときには選択しないのが賢明です。

「スマホケース」男性らしくて遊び心がある

iPhone・スマホケースも個性が出るアイテムのひとつです。

女性によって好みが非常に分かれますが、女友達や合コンで会った女性、ガールズバーの店員の子から「男のスマホケースでセンスがいいと思うのはどんなの?」とリサーチした結果、

共通していたのは「男性らしくシンプルなんだけど、ほんの少し遊び心がある」との回答でした。

こんなスマホケースを使っている男は嫌だ

逆に男性がこのケースを使うのはセンスいいとは言えない、との不評な意見は以下の通りです。

「男の人が手帳型を使うのはなんかいや」

「大理石柄は流行ってるけど男が使うのは違和感ある」

「10代20代前半ならいいけど、アメコミ系やストリートブランドのステッカーだらけのケース」

「アニオタアピール強め」

「ハイブランド強調しすぎ」

また、身に付けるものやアイテム以外に「日々生活する自分の部屋」をセンスアップすれば、根底からセンスの良さが身に付けられることができます。

まとめ

お伝えしてきたように女性の心理を理解してほんの少し行動をおこし、不評なアイテムを避けるだけで、初対面に「センスがいい人♪」と印象を残すのは可能です。

第一印象が良ければ女性との進展もスムーズに進めやすくなります。

また、センスがいい人の特徴を身に付ければ、センスのいい会話やお店選びなども必然的に出来るようになってきますので、まずはセンスがいい見た目を手に入れてみてはいかがでしょうか。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 PCMAX

この記事がお役に立ったなら、ぜひ次はあなたの出会いの場でご活用ください。

こちらから、この記事が気になった方にピッタリな出会いのサービスをお試しいただけます。

ふたりの出会いはPCMAX。無料ではじめるマッチングサイト

関連記事

自信をもって行動を起こして恋活を成功させた男性の彼女
出会いがないけど"可愛い彼女が欲しい"をネット恋活で実現させる方法

ネットによる恋活で理想の彼女を求めている、出会いがない社会人など、すべての男性に「かわいい彼女が欲しいけど、どうすれば出会えるの?」といった切実な疑問を解決するシンプルな出会いの作り方や役立つワンポイントアドバイスをお伝えします。素敵な彼女をゲットするために、ぜひお役立てください!!

アラフォー男と付き合う20代女子が導き出した年下女子にモテる8つの必須条件
アラフォー男と付き合う20代女子が導き出した「年下にモテる8つの必須条件」

今では当たり前になった年の差カップル。近頃はアラフォーの男性と付き合いたいという20代の女性が増えているそうですよ。ただし、全てのアラフォーが恋愛対象というわけではありません。アラフォーの男性が20代の女性と恋愛をするためには何が必要なのでしょうか?パートナーが欲しいアラフォー男性は必見です!

2月末からはじまるプレミアムフライデーに早い時間から女性を誘ってカフェデート
プレミアムフライデー開始!出会いが期待できる5つの恋愛効果

プレミアムフライデーが2月24日から開始されます。賛否両論ありますが、恋愛効果に関してカップルは愛を深められ、恋人を求めている男女は出会いの確率アップの期待度大! 月に一日だけの僅かな時間を有効活用できれば、人生に幅を持たせることに繋がるのです。

ビーチで幸せそうにしているカップル
【夏に彼女を作る方法】出会いがない社会人男性が習得すべき”5つの心得”

そろそろお盆も近付き、夏休みの計画を考え始めている方もいるのではないでしょうか。今年の夏こそ彼女と一緒に過ごしたい!そう思っていながらも、今現在まだひとり!早く彼女を作らなければとあせっている社会人男性のみなさんへ、夏に彼女をつくるための秘訣をご紹介します!ぜひチェックしてみてくださいね!

新生活前の休日をたんぽぽの花摘みをして楽しげに過ごす女性
暦の上では春到来!新生活の出会いに向けて「体得すべき」7つの力

春! 期待に胸を膨らませる春!! 立春を迎え、寒い冬の出口も見えてきました。そこで春から新生活のスタートから、周囲と差をつけるために必要な「7つの力」をご紹介。自身をより魅力的にかがやかせ、人生を有意義に過ごすためにも必見の内容です。もちろん今年の春から自分改造計画をと企んでる方にもオススメ!!

出会いがない中年男性必読!モテるおじさんに共通する9つの特徴
出会いがない中年男性必読!モテるおじさんに共通する9つの特徴

モテるおじさんに共通する特徴を身に付ければ自然とモテるおじさんの仲間入りを果たせます。おじさんが持つ色気や哀愁と知識。そんな素敵おじさんとの出会いを求める女性は少なくありません。デリカシーの無いおじさんなんて言語道断!嫌われるおじさんにならないための注意点もお伝えし、中年男性の出会いを後押しします!

飲み会で誘われたい女性の心理!お持ち帰り成功!出会いのコツ!
飲み会でお持ち帰り成功のコツ!飲み会で誘われたい女性の心理とは!?

合コンや飲み会でお持ち帰りされたいと思っている女性は意外といるもの。お持ち帰りできるかどうかはそんな女性を見抜けるかどうかが重要です。今回はお持ち帰りされたい女性が発する脈ありサインの特徴と見極める方法をご紹介。気になる女性を飲み会でお持ち帰りしたい男性はぜひ参考にしてください。

男たちの永遠の議題「おっぱいかおっぱい以外か」あなたは何フェチ?
「おっぱい好きだしお尻も好き」フェチ欲を満たす出会いを見つけるには

男なら一度は気心の知れた仲間たちと”フェチ”について、不毛と理解しつつも話に花を咲かせた経験があるのではないでしょうか。これもひとえにおっぱいやお尻に太ももなど女体とはどれも神秘的で魅力に溢れているから。そこでこの記事では「フェチ心を満たし続けたい」との願望がある男性に向けたお話をお伝えします。

出会い系で出会えない。それは女性に「なぜ?」と思わせてるのが原因かも
出会い系で出会えない。それは女性に「なぜ?」と思わせてるのが原因かも

出会い系とは本来、出会いを見つける場です。しかし、残念ながらそのような場で「出会えない」と落胆する男性もいるのは事実。そうした出会い系で出会えない男性は、女性に「なぜ?」と疑問を抱かせてしまっているのが原因であり、逆に「いいね」とおもわせる言動をとれば出会い系で出会えますと言うお話です。

【ネットの出会い】昭和~平成~令和。時代と共にどう変わり進化する?
【ネットの出会い】昭和~平成~令和。時代と共にどう変わり進化する?

PCやガラケーの無料掲示板ブームやSNSが登場したときを振り返り「あの頃はよかった」と懐かしむ人は多いです。しかし、ネットを介した出会い業界の現状は「あの頃よりもよい」と言っても過言ではありません。この記事ではその理由と歴史の移り変わり、今後ネットの出会いはどのように進化していくのかをお話します。