安心感を与える男は圧倒的にモテる!女性が惚れるその特徴を解説
2025/03/02 恋愛したい男性
この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 6 分
モテる男性に共通する特徴はさまざまあります。
そのなかでも、女性に安心感を与えるとのポイントは、モテ要素のなかでも重要度が高いです。
そこでモテたい願望もあり、女心について自信がない男性に向けて、女性に安心感を与える女性の特徴をピックアップしました。
また、女性が安心感を感じる具体的な行動についても解説します!
目次
女性に安心感を与える男性の特徴
女性に安心感を与える男性に共通した特徴は、おもに誠実さと包容力が軸となっています。
具体的にどのような態度や行動をおこなっているのかは次のとおりです。
- 一貫性がある
- 言葉より行動で示す
- 受け入れる器が広い
- 決断力と行動力がある
- 清潔感ある身だしなみ
- 精神的に安定している
- 落ち着いていて余裕がある
一貫性がある
一貫性とは、最初から最後までブレずに芯がとおっていて矛盾がないとの意味です。
とはいえ、頑固で柔軟性がないというわけではありません。
出会ったときや付き合い始めたときと変わらない愛情で接し続け、裏表もなく実直な男性は信頼とともに安心感を与えます。
言葉より行動で示す
有言実行はもちろん、不言実行で行動をおこすのを特徴のひとつとして見受けられます。
不平不満や理屈などを口に出さずに、やるべきことをやるといった毅然とした態度が大きく関係しているのでしょう。
受け入れる器が広い
少しのわがままを優しく受け入れたり、相手がしたちいさなミスを責めたりもせず、寛大な心でフォローできる器の大きさも特徴として挙げられます。
器の広さが関係する、どのような状況でも味方でいてくれそうと思わせる包容力や、過度な嫉妬や束縛をしないパートナーへの信用度も理由のひとつです。
決断力と行動力がある
いざというときにかぎらず日頃から優柔不断なところを見せずに、パートナーを引っ張る決断力と行動力があります。
ただし、女性の願望も聞き入れた上で判断をし、一方的に自分が主導権を握るわけではありません。
清潔感ある身だしなみ
不潔な人は無意識に、「だらしない・頼りない」との印象を与えてしまいがちです。
そのようなイメージを抱かれたら、さすがに「一緒にいると落ち着けそう」とは思われないでしょう。
服装やボサボサの頭髪やヒゲだけではなく、ニオイもまた清潔感ある印象を与えるポイントとして重要です。
精神的に安定している
すぐに怒ったり気分で行動をおこしたりはせず、感情の起伏が不安定ではなく心が穏やかなのも大きな特徴です。
精神的に安定している人は自分の意見や意思にしっかりとした軸を持っていて、それが自信となり他者に安心感を与えることも考えられます。
落ち着いていて余裕がある
どのような状況であっても焦ったり不安そうな素振りを見せず、冷静沈着に判断し行動をおこせる頼もしさがあるのも特徴のひとつです。
心の余裕だけではなく、収入面に関しての余裕も女性への安心感をかんがえると、少なからず関係していると言えるかもしれません。
女性が安心感を感じる具体的な行動
女性に安心感を与える男性の特徴を踏まえつつ、具体的にどのような行動が女性に安心感を感じさせるのかは以上が挙げられます。
- 自然な笑顔
- 約束を守る
- さりげない気遣い
- 否定せずに共感する
- 些細な変化に気づく
- 適度なスキンシップ
- 話を最後までしっかり聞く
自然な笑顔
笑顔は場の雰囲気を和らげたり、友好さを示すアピールでもあるため、相手の警戒心を解くことができます。

ただし、わざとらしい作り笑顔ではなくナチュラルな笑顔であることが必須!
約束を守る
待ち合わせの時間に遅れないといったちいさな約束から、なにがあっても守り抜くといった重大な約束まで、期待に反せずに信頼を積み重ねることが安心感につながります。

さりげない気遣い
大袈裟にならず押し付けがましくもなく、女性に「気を遣われている」と感じさせない、さりげない気遣いは無意識に安心感を与えます。
では、さりげない気遣いとはどのようなものか具体例を挙げておきましょう。
- 車道側を歩かせない
- 人混みで軽く手を引く
- 重い荷物を持たせない
- 歩くペースを合わせる
- 食べるペースを合わせる
- 階段や段差でエスコート
- エアコンの風が直撃しない席に座らせるetc…
否定せずに共感する
否定せずに共感することは、女性に安心感を与える強力な方法です。
なぜなのか具体的な理由は以下のとおり。
- 信頼度が上がるから
- リラックスできるから
- 「もっと話したい」と思わせるから
- 安心して話せる環境が生まれるから
- 感情を理解してもらえたと感じるから
また、無理にアドバイスをするのは逆効果になりかねないので注意してください。

些細な変化に気づく
些細な変化に気づくことは相手を気にかけている証拠でもあり、女性に対して「あなたをちゃんと見ている」とのサインになって、安心感や好感度がアップします。

もしも、ある程度親しくなってもまだ距離感に不安があるようなら、観察されてる感を感じさせない、全体の雰囲気を褒める言い方がおすすめ。
たとえば、「髪切った?」のようにYES/NOで答えさせる質問ではなく、「今日の雰囲気すごくいいね!」との軽い感想を言っているテイで伝えると自然です。
適度なスキンシップ
女性に対しての適度なスキンシップは安心感を与える効果が期待できます。
しかし、こちらも些細な変化に気づくことと同様に、関係性・タイミング・さりげなさが超重要です。
そこで、付き合う前の男女を前提とし、距離感を縮めつつ安心感も与える適度なスキンシップとなるのは、以下が挙げられます。
- ハイタッチ
- 軽い肩ポン
- 手のひらタッチ
- 袖や手首を少し掴む
- 階段や段差で軽く手を添える
- 歩道側への誘導で軽く背中や腕に触れる
ポイントとして触れる時間は短く&さりげなくが鉄則!
話を最後までしっかり聞く
話を最後までしっかり聞くことは、もっとも簡単で効果的に安心感を与えられる行動です。
なぜ話を最後までしっかりと聞くことによって安心感を与えられるのか、理由は以下のとおり。
- 「ちゃんと受け止めている」と感じさせるから
- 「この人には何でも話せる」と思わせられるから
- 「理解してもらえた」と思うことでストレスが減るから
そこで、女性が「この人は話をちゃんと聞いてくれる」と感じさせるために、次のポイントを意識しておこなってみてください。
- 適度に相槌を打つ
- 途中で話を遮らない
- 表情やリアクションを意識する
- 「それでどうなったの?」と話を促す
- 結論を急がせず、相手が話しきるまで待つ
以上、女性に安心感を与える男性の特徴と具体的な行動についてお伝えしました。
実際に女性に安心感を与えるモテる男性の要素を身に付け、素敵なパートナーとの恋愛を楽しめるよう心から願っています!
2000万人超のユーザーがお相手を探してる
国内最大級のマッチングサイトあなたに新しい出会いをお届け♪

【この記事を書いた人】
大学生・OL時代はクラブに足繁く通い、金曜の夜はほぼほぼ合コン。
3年間ほど夜の蝶として羽ばたいたのち、現在はPCMAXの中の人としライター業に勤しむ元遊び人。
「ピュアからセクシーな内容まで幅広く、皆さまのお悩み解決に一役買えるような記事を執筆します!!」