男性の好意を確かめる方法 脈ありサインを引き出すコツと好きな人への態度

     2024/08/06   恋愛テクニック

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 8 分

男性の好意を確かめる方法 脈ありサインを引き出すコツと好きな人への態度

好きな男性が自分をどう思っているのか、男性の心理が見抜けたらいいですよね。

悪くはないと思っても、いまいち自信が持てないと積極的に行動がしづらくなってしまいますし、本当はどうなのかすごく気になるところ。

そこで、自分が本命かどうか確かめるために、男性が好きな人に取る行動と好意サインを引き出す方法をご紹介します。

告白をしたり気持ちを伝える前に、男性の行動や態度から脈ありなしが見極められたら恋愛を有利に進められるはず。

新しい出会いから関係を進展させたい時など、気になる男性の好意を確かめたい時の参考にしてください。

男性が本当に好きな人にとる行動とは?

好きな人につい特別な行動をしてしまう男性と女性がデートをしている風景

男性は本当に好きな人の前だと無意識に態度に出てしまったり、特別扱いをしたくなるもの。

あてはまるものが多いほど好意があり、本命として思われているでしょう。

メールやLINEにきちんと返事をくれる

男性は女性のようにメールやLINEを使った連絡がマメではない人がたくさんいます。

女性ほどメッセージで世間話はあまりしませんし、用件を伝えるだけという人がほとんど。

つい、返信したつもりで返事を忘れてしまったり、既読はOKのサインと勝手に返事をしないままにしてしまう人も少なくありません。

ですが好意のある相手には遅くなってしまってもスルーせずに返事をきちんとしてくれるでしょう。

特別な用事がないのに連絡があったり、なんでもないLINEをするのは好きな人と話したい気持ちがあるから。

自分から連絡をしなくても相手から先に連絡がある場合は好意がうかがえます。

ふたりきりで話をする時に笑顔が多い

男性は女性ほど普段から笑顔を意識している人は多くありませんよね。

ですが、好きな人の前では自然と笑顔になってしまうもの。

会話中に表情が穏やかな時には好きな気持ちの表れ、一緒にいると楽しそうなら好意があるからと考えられます。

また、興味のない相手であればそもそもふたりきりになろうとしないため、複数人ではなくふたりきりを希望される時点で意識されている存在でしょう。

会話の際中によく目が合うのは、あなたが見ていない時も相手はあなたを見ているから。

話す距離が近い場合、純粋に好きな人の近くにいたいという気持ちがあるでしょう。

相手の過去や家族のことなど、自分自身の話が多い場合は、好きな人にもっとたくさん自分を知って欲しい気持ちがあり、脈ありの可能性が高くなるので合わせてチェックしましょう。

嫉妬する

男性も好きな人に対して、よそ見をせずに自分だけを見ていて欲しい、ひとり占めしたいと思う独占欲があります。

  • 他の男性の話をしたり、楽しそうにしている
  • 他の男性がいる飲み会に行く
  • 他の男性を褒める

などのタイミングで不機嫌になったりそっけなくなったら。

女性にはその気がなくてもやきもちを妬いているでしょう。

好きな女性の興味が他の男性に向いているとわかると

  • ・わざと他の女性の話をする
  • ・目を合わせなくなる
  • ・自分のすごいところをピールしてくる
  • ・嫉妬の対象の男性に対して否定的なことを言う

などの態度をとってしまいがち。

いつも楽しそうに話をしてくれる彼の返事が突然「へーそうなんだ」のそっけない一言になったら嫉妬している可能性があります。

会話やメールの内容に質問が多い

質問が多くなるのは相手に関心がある証拠。

好きな女性のことをもっと知りたいと思っています。

特にプライベートに触れる質問がある場合はこれから親密な関係になるチャンスがあるのか、自分との相性を探りたい気持ちがあるでしょう。

  • 休日はどんな風に過ごしている
  • 今付き合っている人がいるのか
  • 将来どんなことを考えている
  • 家族とは仲がいいのか
  • 異性との交遊関係

など、一歩踏み込んだプライベートな話は誰にでもするものではありませんよね。

他の人が知らないような相手の情報を知りたくなるのは特別な相手だと意識されているからでしょう。

本当に好きな女性へのアプローチほど慎重になるもの、自分が彼氏になる可能性があるとわかれば積極的に行動をするきかっけになるでしょう。

好みのタイプや恋愛観を聞かれたら、どうアプローチしようか、自分が脈ありなのかを探っていると考えられます。

変化に気づいてくれる

相手の服装やメイク雰囲気が少し変わっただけでも女性はすぐに気が付くかもしれませんが、ほとんどの男性はあまり気にしていません。

そのため、髪を切ったり見慣れない服を着ていた時に気づいてくれる男性は普段からあなたのことをよく見ているはず。

さらに体調がいまいち、ちょっと落ち込んでいる、いつもより楽しそうなど。

外見だけではなく、目に見えない内面の変化にも気が付いてくれるようなら好意を持っているからこそ。

気になる人のことはつい目で追ってしまうものですし、好きな人だから意識して見ているのでしょう。

変化に気づいてくれたり、そんなこと言ったっけ?というような些細な話も覚えてくれているなら関心が高い証拠。

興味のある相手のことだから忘れずによく覚えているのでしょう。

デートに誘った時の反応が前向き

「今度ご飯行こう」とお誘いをしたきり、具体的な日程が決まらなかったり約束が曖昧になってしまうこともありますよね。

ですが、好きな人からのお誘いであれば約束を曖昧なままにせずに、「いつにする」「どこで会う」「何時にする」などしっかりと確定させようとするでしょう。

いつもデートの約束がスムーズに決まるようなら、相手も楽しみにしているはず。

またデート中に、頑張りすぎて空回りしたり、鼻水が出るほど笑ってしまったり、ちょっとカッコ悪いと思うような相手ほど張り切ってくれているものです。

好きな相手とのデートは男性もファッションに気を使うもの。

お気に入りの服や、新しく新調したもの、今まで見たことなかったとっておきの服、髪型がキマっているなど。

いつもとは様子が違うと感じたら、好きな人には少しでも良く自分を見せたい、かっこいい自分に気づいて欲しいアピールでしょう。

困った時に助けてくれる

悩みを相談したり相手を頼りにした時に、真剣に一緒に解決に向けて考えてくれるのは好意があるから。

当たり障りのない返事であったり、親身になってくれる様子がない場合は脈なしの可能性があります。

頼られるということは信頼されている証拠、好きな人から認められたいという気持ちがあれば寄り添って助けてくれるでしょう。

好きな人から甘えられると嬉しいし、支えたい頼りにされたいと思っている男性は少なくありません。

小さなお願いを聞いてくれるだけではなく、本当に困った時に助けてくれる男性こそ上辺だけではない好意。

面倒なことも引き受けてくれるのは好きな気持ちがあるからでしょう。

脈ありのはず!なのに告白してこないのは?

男性から好意を感じて脈ありだと思うけど告白してこない男性とアプローチを待っている女性

本気で好きな女性にはフラれてしまうリスクを考え慎重になるもの。

誠実で信頼できると思われたい気持ちがあり、軽い気持ちで行動できなくなってしまうでしょう。

いい関係を築けているのなら壊したくない

LINEや通話を頻繁にするし定期的にデートもする、会っている時の雰囲気もよければ早く告白して欲しいもの。

ですが、なかなか告白してくれないと付き合う気がないのかと諦めることも考えてしまいますよね。

もし、付き合っている状態に近い関係で楽しく過ごせているなら。

フラれて終わってしまうより今のまま仲良くいられる方がいい、告白をしてふたりの関係を壊したくないと考えているかもしれません。

自信がなかったり恥ずかしいなど、フラれた後のことを考えて告白に踏み出せない場合があります。

好意がありそうに見えて本当に付き合う気がない男性もいる

  • 実は本命の彼女がいる
  • キープにされている
  • 今は特定の彼女はいらないと考えている

など、いい雰囲気なのに告白してくれない男性には、恋人にしたいと思っていない場合も。

脈ありだと感じても自分だけではなく、他の女性とも親密そうにしていたりデートをしている様子があるなら注意しましょう

恋人になりたくてアプローチをしているのではなく、単純に楽しいから友達と遊ぶような気持ちでいる場合、告白してくる可能性は低くなります。

男性の好意サインじゃない!勘違いしそうな行動は?

男性の好意サインと勘違いして自分に気があると感じている女性と男性

自分に好意があるように感じる男性の行動にも、注意したいポイントがあります。

私のことが好きなのかな?と感じたら一度相手の行動をよく観察してみましょう。

ボディタッチが多い

親密な感じで接してくれている気がしますし、好きな人からのボディタッチは嬉しかったりもしますよね。

ですが、大切に思っている女性ほどやたらとボディタッチをしないもの。

触れたい気持ちがあっても相手に嫌われてしまうかもしれないリスクを考えたら気軽に触れられなくなってしまいます。

軽い男だと思われたくないと思っている男性ほどうっかり触れてしまわないように慎重になるでしょう。

ボディタッチをするのは遊びの相手という可能性があるので注意。

急なお誘い

好きな人からのお誘いなら、急な連絡も少しくらい無理をしてでも会いに行きたいですよね。

ですが、いつも急なお誘いばかりの場合は暇だったり思いつきで誘われている可能性があります。

どうしても会いたいならきちんと事前に予定を確認して会うでしょう。

急な誘いを断った時に改めて他の日に予定するなど、会おうと対応をしてくれるなら忙しい中空いた時間に会いたかったのかもしれません。

ダメでもあっさり引き下がる、今からなど急なお誘いしかない場合は自分勝手な都合で呼び出そうとしているでしょう。

LINEやメールの返信が早い

好きな人への返信は優先してしまう女性は多いかもしれません。

ですが男性の場合は返信が早くても好意があるからとは限りません。

1回でも多くメッセージ交換が続くと嬉しくなるものですが、マメに返事をくれるのも暇だからという理由や基本的に誰にでも即返事をしてる場合もあります。

  • 自分のことばかりで話を聞いてくれない
  • 深い話がなくどうでもいいような内容ばかり
  • 質問がなかったり相手を知ろうとする気持ちが感じられない

返信が早いだけで好意があるとは判断できませんし、会話が以上のような内容の場合は相手を気にしていない可能性があるので注意しましょう。

男性が本気で好きな人にとる態度を引き出すには?

男性が本気で好きな人にとる態度を引き出そうとデートに誘う女性と男性

いきなり本来の自分を出せない好き避けしてしまう男性もいます。

好きな人の前ではぎこちなくなってしまったり、ついそっけなくなってしまったり。

わざと目をそらして好意を悟られないような行動をしてしまうことも。

周りに人がいるよりふたりきりの空間を作る

男性の好意を確かめるにはデートをしましょう。

デートの約束をする時から、デートの際中の彼の行動には脈ありサインが隠れています。

奥手な性格の男性なら待っているだけではいつまでたってもふたりの距離が縮まらないかもしれません。

お誘いがないなら、自分からLINEを送ったりデートに誘ってみる

人前では恥ずかしいという男性もふたりきりなら本音が出しやすくなります。

先に脈ありサインを見せる

自分から先に好意サインを見せてあげると相手も好きな気持ちを見せやすくなります。

積極的に連絡をとったり、デートに誘ったりするれば好意があることが伝わりますよね。

相手も自分のことが気になっているとわかれば、シャイな男性も行動を起こすきっかけになるはず。

好きな気持ちがあれば普段とは違う行動の変化が見えるでしょう。

まとめ

男性が本当に好きな人にとる態度を見極めて告白を成功させた女性と本命サインが届いた男性のカップル

見えそうで見えない男性の気持ち。

ですが、大好きな人に対しては無意識に行動に好意が現われてしまうものです。

注目するポイントがわかればきっと男性の脈ありサインを見抜けるはず。

好きのサインが見えたら、駆け引きばかりして不誠実だと思われないよう注意しましょう。

付き合える可能性が高い、ということなのでチャンスを逃さないようアプローチしてくださいね。

ふたりの出会いはPCMAX。無料ではじめるマッチングサイト

この記事がお役に立ったなら、ぜひ次はあなたの出会いの場でご活用ください。

PCMAXでは、この記事が気になった方にピッタリな出会いのサービスをお試しいただけます。

S