大掃除が出会いを呼ぶ?恋愛力アップの理由とその効果

     2019/11/17   恋愛したい

この記事を読むのに必要な時間の目安: 約 9 分

大掃除が面倒で中々手がつかないという方もいらっしゃいますよね。でもお掃除には恋愛力アップにも繋がる嬉しい効果があるんです!これを知ればお掃除したくてたまらなくなるかも。さらに「かんたんに出来る大掃除4ステップ」も合わせてご紹介します。読むだけで恋愛力と運気がアップするかも知れませんよ!

線路の上に立ち笑顔で後ろを振り返る女性と背中に花束を隠し持つ男性

掃除をすると運気がアップするという話はよく聞きますよね。確かに掃除をするとスッキリしますし、気分も良くなります。掃除によって人生まで変わってしまう人もいるとか。

さまざまな効果があるといわれているお掃除、一体どのような効果があるのでしょうか。掃除が大好きという方もいれば、苦手だという方もいらっしゃいますよね。どんな方でもこれを読んだらすぐに掃除がしたくなるかも知れませんよ。

年末の大掃除は一年のしめくくり

オレンジのエプロンを着けてキッチンの一年の汚れを残さずピカピカ掃除する女性

普段からこまめに掃除をしている方も、普段あまり掃除をしない方も、年末が近付いてくると大掃除をしなければと思うもの。

日本人にとっての年末の大掃除はもともと「新しい年に神様を気持ちよくお迎えするために行う」神聖な儀式。日本の掃除は平安時代頃から始められているようです。そして江戸時代では大掃除のことを煤払い(すすはらい)と言い、毎年旧暦の12月13日に行われていたそう。

海外でも大掃除に似た習慣はありますが、時期もバラバラで意味も違うようです。大掃除はある意味日本の文化、今では神様を迎えるということを意識しない方も多いかも知れませんが、年末に大掃除をする習慣は根付いていますよね。

大掃除は儀式や文化として定着していますが、単純に綺麗に掃除された部屋で迎える新年は気持ちが良いですよね。汚いままの部屋で迎えた新年はどこかスッキリしないでしょう。

寒い冬にやるよりも夏や秋にやった方が効率が良いとも言われていますが、年末の大掃除は1年の締めくくりにふさわしいものではないでしょうか。

いいことずくめ!お掃除の嬉しい効果5つ

つけヒゲに編みタイツ姿で楽しそうに掃除機をかける女性by:knittinging

掃除=面倒なものというイメージをお持ちの方もいらっしゃることと思います。でも掃除を悪いことだと思っている方は少ないのではないでしょうか。むしろ良いことと考えている方の方が圧倒的に多いことでしょう。

では具体的に掃除による嬉しい効果とはどのようなものなのでしょうか。改めて見ると、こんなにたくさんの良い効果があるんですよ。

1. 心も体もスッキリ

積まれたワラの前で朝日を浴びながら手を広げて気持ち良さそうに深呼吸する女性by:jakuza

部屋が散らかっているとそれだけでイライラしてストレスがたまってしまうもの。散らかっている部屋ではリラックスして休むこともできません。

掃除をするとそれだけでストレス発散になりますし、心も体もスッキリできます。イライラするようなことがあった時でも掃除をするだけで気分転換が出来てしまうほどの効果も。

掃除は気が向いた時にいつでもできるもの。しかも掃除はやればやるだけ目に見えて成果が分かるので、達成感も得られモチベーションが上がります。さらに自分の自信にもつながります

2. 心身共に健康に

ツヤツヤな肌と健康的な笑顔で振り返るロングヘアの女性2人と白い花by:eflon

掃除をしないままだと部屋はどんどん汚れていきます。ホコリやダニによるハウスダスト、カビ、それにより引き起こされる健康被害も非常に多いので注意が必要。

また影響を受けてしまうのはは体だけではありません。汚い部屋は心にも悪影響があります。汚い場所にいるだけで気分は下がりますし、汚い部屋を放置している自分にも嫌気がさして自己嫌悪に陥ってしまうのです

部屋が汚いと人を呼ぶこともできなくなってしまうため、どんどん孤独になってしまいます。

3. お金が貯まる

どんどんお金が貯まるブタの貯金箱とコインを持った女性の手元

掃除=お金が貯まる??そう思う方もいらっしゃるかも知れません。掃除をすると部屋がすっきりして、モノが減ります、すると自分が何を持っているのかが把握できるようになりますよね。

ものに溢れている部屋だと探しているものが見つからず同じようなものを買うハメになることがあります。実際に持っていることを忘れて同じ物を買ってしまった経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

部屋が綺麗な状態だと今自分が何を持っていて何が必要なのかが分かり、自然とムダ遣いが減るのです。また今あるものを大切に使おうという気持ちがわき、ものを長く使うようになるのでお金が貯まりやすくなります

4. ムダな動きがなくなる

スッキリと片付いた部屋でチョウネクタイをつけて足を伸ばしながらベッドに座り本を読む男性

勉強をしたいけど机がモノで埋まっている、使いたいお皿があるけど奥にしまってあるから使わないまま…なんていう方もいらっしゃるのではないでしょうか。

部屋が散らかっていると本来したいことが出来ず、諦めたり別の方法でしなければならなくなります。でもそれは無駄な動きでしかありませんしストレスにもなりますよね。部屋を綺麗にしておけばそんな必要なんてなくなるのですから。

いつも綺麗にしてあればムダな動きをしないで済みますし、それによってストレスがたまることもなくなるのです。ムダな動きをすることがなくなると、今までムダな動きのために使っていた時間を有効活用することもできますよね。

5. 集中力アップ

出世をイメージしながら集中してパソコンに向かうメガネをかけた男性

人は自分の視界に入っているものが散らかっていると、それだけで集中力を奪われてしまいます。掃除をして身の回りを綺麗にするだけで集中力はアップします

部屋で勉強や仕事をしたいけど、全く集中できない。こんな方は掃除をしたら集中力が上がるかもしれませんよ。

掃除をすると恋愛力がアップする?2つの大きな理由

青空にうかぶ雲でかたち作られた疑問符

お掃除がもたらす嬉しい効果はお分かりいただけたと思いますが、掃除をするとよく恋愛運がアップするという話もあります。

「いらないモノをゴミ袋14個ぶん捨てたら、次の日好きな人からお茶に誘われた」(20代女性)

「去年の大掃除で、たくさん履いているから捨てようと思いつつ高いから勿体なくて捨てられなかった下着を全て捨ててみた。そしたらすぐ合コンで告白された」(30代女性)

「ウツで仕事を辞めてやる気もなくゲーム漬けの日々を送っていた、日々部屋が汚くなっていきこれじゃダメだと少しずつ掃除を始めてみた。するとどんどん気分が良くなり、部屋がピカピカになった。そうしたら知り合いから仕事も紹介され、その職場で理想の女性とも巡り合えた」(30代男性)

こんな実例が、じつはかなり多く存在するのです。誰にでも確実に起こることではないかも知れませんが、実際にそのような体験されたことがある方もいらっしゃるのではないでしょうか。掃除をすることは恋愛力がつくだけではなく、自然と運を呼び込む効果もあるようです。さて、その理由とは何でしょうか。

1. 自分に必要なものが何か分かる

白と黒の家具を中心に整理整頓されたどこに何があるかすぐ分かる部屋

部屋は自分の心をあらわしていると言われることがあります。床にモノが溢れていたり、クローゼットは着ない服でいっぱい…そのゴミの山は自分の心の中にあるマイナスなものを表しているとか。

友達が来るからとりあえず散らかっているものをクローゼットに押し込んでおこう、こんな経験はないでしょうか。どんなに汚くても扉を閉じてしまえば、外から見れば分かりません。でもクローゼットを開けたら汚い部屋に元通り。

クローゼットに不要なものを押し込むように、人は知らず知らずのうちに心の中にも不要なものを溜め込んでしまっています。生きている時間が長ければ長いほどそうなりやすいのです。

掃除をしたりモノを捨てるということは、自分自身と向き合うこと。自分の過去を認め、これからのことをしっかり見つめることは時には辛いことでもありますよね。

でも面倒だからといってその作業をしないままにしておくと、心の中にはどんどん不要なものが蓄積されていきます。部屋も同じ、汚いけど今は面倒だから掃除しなくていいやを繰り返していると不要なものが蓄積されてしまう。

自分に必要なものは何なのか鏡の前で服を当て考える女性

自分にとって本当に必要なものは何か、生きて行くためには常に自分自身で必要なものを選び、決めていかなければなりません。モノを捨てることも同じ、何が必要で何が必要でないかを見極める作業。

普段からモノをためずに身の回りを綺麗にし、自分に必要なものだけを見極めている人は本当の自分と向き合っています。だから人生の中で本当に必要なものを選ぶことができますし、自分と向き合っているから自分の進む方向も分かっている。

モノには思い出や歴史があります、それをどう処理していくか。いらないものを綺麗にすることは過去に区切りをつけることでもあり、心の中の掃除にもなります。

普段から身の回りを整理できている人は心の中も整理できています。ですから自分の思い描く未来を手に入れるにはどう行動すべきか必要なものが何なのかが分かり、自然と理想の恋愛や夢を叶えるために適切な動きをとることができるのです。

2. イイ男、イイ女に近づける

紫色のドレスを着てゴールド系でまとめられたベッドの上に座るワイングラスを持ったイイ女

ホコリだらけでごちゃごちゃと散らかった場所にいる方が落ち着ける。こういう方も時にはいらっしゃるかも知れませんが、多くの方がホコリもなくすっきりと片付いた部屋の方が居心地よく感じるのではないでしょうか。

自分が「素敵だな」「付き合いたい」そう思う理想の人はどんな部屋に住んでいるイメージでしょうか。汚い部屋に住んでいるイメージをする人は少ないはずです。

人は汚い部屋にいると無意識のうちにそれに合った行動を取るようになります。汚い部屋、捨てずに溜まっているゴミ袋、毛玉だらけのどうでも良い部屋着、缶のまま飲む安物の酒、レトルトの食事。どれも汚い部屋に似合いますよね。

例えそんな生活を送っていたとしても、人は掃除をして自分の周りが綺麗になるとスッキリして自分が生まれ変ったような感覚になります。

綺麗な部屋ではちょっと良い生活をしたくなるもの。花が飾られたテーブル、良い素材のルームウェア、お気に入りのカップで飲むお茶、健康を意識した食事、綺麗にアイロンがかかったシャツ。

部屋は日々自分が過ごす大切な空間。部屋が汚いとそれだけでストレスになってしまいます。部屋が居心地の良い空間だと心にも余裕ができますし、自然と前向きになれます。部屋を綺麗にすることは、理想の自分になるための近道なのです。

恋愛力&運気アップ!かんたんにできる大掃除4ステップ

モップとスプレーを持ちゴーグルをかけたお掃除体制万全の女性

掃除が恋愛力をアップさせてくれる理由が分かったところで、具体的にどうやって掃除をしていけば良いのでしょうか。

掃除のくくりとはまた違いますが、定期的に断捨離をする人やミニマリストと呼ばれる方も増えています。近頃は掃除に関する本や情報がとても多く、逆にどうすれば良いのか迷ってしまう部分もあるでしょう。

今回は誰にでもできる一番シンプルかつ効果がある掃除方法をご紹介します。

ステップ1 イメージする

部屋が綺麗になったらこんな花を飾ろうとイメージしつつベッドの上に座る女性

掃除=面倒なもの、苦手なもの。そういうイメージをお持ちの方がほとんどではないでしょうか。まずはそのイメージを取り除きましょう。

知らず知らずのうちに「掃除はしなければいけないもの」になっていませんか。そう考えると苦手意識を持ちやすくなってしまいます。 掃除は「したら気持ち良いもの」「気持ちが良いからやりたい」そう思うようにする とイメージが変ります。

そして掃除をしたらどんな素敵なことが起こるのかをイメージすることもとても重要です。今汚い部屋が綺麗になったらその部屋でどんなことをしたいでしょうか?

「友達を呼んで手料理を振舞いたい」「オシャレなルームウェアを着て恋人と一緒に映画を見たい」「アロマをたいて家ヨガをしたい」人それぞれやってみたいことがあるはず。

イメージをふくらませて掃除に取り組めば、それが実現した時の喜びや達成感をより感じることができるはずです。掃除中も、どんどん理想に近付いてくことが楽しくて掃除が楽しくて仕方がなくなるかも知れませんよ。

ステップ2 捨てる

どんどんモノを捨てないと片付かないありとあらゆるものが散らかった汚部屋

部屋を綺麗に整える前にまずは捨てること、ものを減らしてからのほうが効率よく部屋を掃除できます。普段からモノを溜めないようにしている方は難しくないでしょうね。

でもモノを捨てずに溜め込んでいる方もいらっしゃるのではないでしょうか。モノで溢れている部屋は居心地も悪いですし、ストレスや無駄遣いの原因になるので良いことなど何もありません。思い切ってどんどん捨てましょう。

今は断捨離本がたくさん出ているので参考に読んでみるのも良いかもしれませんね。でも捨てることは本当にシンプル。 「使っていないなら捨てる」「必要ないものは捨てる」 それだけです。

ゴミがたくさん入った黒い大きなゴミ箱を運ぶ男の子

例えば洋服。クローゼットに着ない洋服がたくさん詰まっているのなら着ていない服は全て捨てましょう。お気に入りだったとしても今着ていないなら必要のないもの、買った時から一度も着ず眠っているものは今後も着ることがないので必要のないもの。

そうやって一着一着と向き合うことで、過去にその服を選んだ自分への疑問や教訓など、その作業から学べることも多いはずですよ。洋服以外のものも全て同じです。いらないものが無くなると心がすっきりすることが実感できるはず。

自分にとって必要なもの、自分のモチベーションを上げるもの以外は思い切って捨ててしまいましょう。そうすると本当に必要なもの、自分の好きなものだけが残って居心地も良くなりますよ

ステップ3 汚れを取る

黄色の雑巾で赤い車をピカピカに磨く男性の手元

生活をしていれば嫌でも確実にホコリが溜まります。ふだんから掃除機をかけていても、知らない間にホコリが溜まってしまっている場所があるはずです。大掃除の時は普段掃除をしないようなところのホコリも取り除きましょう

水には清める作用があるといいますよね。実際のところはどうなのかその判断は人それぞれだと思いますが、大掃除では掃除機をかけたりはき掃除だけではなく、雑巾がけもきちんとしたいところ。

掃除機やはき掃除は大きなゴミが目に見えて取れるので気持ちが良いものですが、細かいホコリを舞い上がらせてしまうそう。掃除機で綺麗になってもそのホコリが数時間後に舞い落ちるので、実は雑巾で水ぶきをするのが一番効率よくホコリを取り除くことができるのです。

また水周りも綺麗な方が運気がアップすると言いますよね。トイレや洗面台、お風呂、キッチン、普段丁寧に掃除しない場所もピカピカにみがくと心まですっきりしますよ。

部屋の汚れを取ることは、心の汚れを洗い流すのと同じ。綺麗になっていくにつれてどんどん心が軽くなることを実感できるはず。

ステップ4 整える

シンプルに整えられたムダなものが何ひとつない明るい寝室

いらないものが無くなって汚れを取って初めて整える作業ができます。自分がどんな部屋で過ごしたいのかをイメージしながら整えていきましょう。

モノが乱雑に置かれていたり、どこに何があるのか分からないような部屋ではストレスがたまります。自分が心地良いように、生活しやすいように整理することは気持ちを整理することにも繋がります。

この部屋で毎日どんな風に生活をしたいのか、どんな仕事をしてどんな人と結婚したいのか。そんなことを考えながら部屋を整えてみてください。楽しい未来を思い描きながら、部屋を整えるのは楽しい作業ですよ。

まとめ

スッキリと綺麗に掃除された部屋に立つ黒いソックスを履いて白いワンピースにグレーのニットを羽織った女性

いかがでしたでしょうか。「毎年やらなければいけない大掃除」が「自分のためにやりたい大掃除」に変った方もいらっしゃるかも知れませんね。

人によって落ち着ける空間はさまざま、少しゴチャゴチャしている方が落ち着くという方もいらっしゃるかも知れません。そんな方はそういう部屋作りを目指して掃除をすれば良いのです。

ただ不要なものが乱雑にある汚い部屋では良い恋愛からも、理想の生活からも遠ざけてしまうもの。素敵な恋愛をして、理想の生活を手にいれるためには掃除が必要不可欠。今年の年末はそんなことを意識しながら大掃除してみて下さい。恋愛力が大幅にアップするかもしれませんよ。

Digiprove sealCopyright secured by Digiprove © 2019 PCMAX
ふたりの出会いはPCMAX。無料ではじめるマッチングサイト

この記事がお役に立ったなら、ぜひ次はあなたの出会いの場でご活用ください。

PCMAXでは、この記事が気になった方にピッタリな出会いのサービスをお試しいただけます。

関連記事

恋愛の始め方が分からない大人が出会いを見つける方法
恋愛したいけど始め方がわからない!そんな大人が出会いを見つける方法

恋愛をしたいけれど、どうやって始めればいいのか分からない。そんな大人が増えているようですね。その原因とは一体何なのでしょうか?さらに始め方が分からなくても恋愛を始める7つの方法もご紹介します。恋愛を始めたい方、ゆくゆくは結婚したいと考えている方は必見ですよ!

好きになれないのはなぜ?恋愛できない原因と素敵な出会いの見つけ方
好きになれないのはなぜ?恋愛できない原因と素敵な出会いの見つけ方

人を好きになることができず、恋人ができない方が近年急増中!そのままでいると運命の出会いを逃してしまうかもしれません。「人を好きになれない原因」とは一体何なのでしょうか?さらに「素敵な出会いの見つけるための対策」も大公開!運命の出会いを逃したくない方、恋人が欲しい方は見逃さないでくださいね。

初デートをする男女の後ろ姿
【初デート記事まとめ】恋愛テク&服装、食事、待ち合わせ場所の選び方

当コラムに掲載されている「初デート」に関する記事をまとめました。初デートを成功させるための恋愛テクニックや、服装・食事・待ち合わせ場所の選び方など、初デートから次へとつなげるさまざまな情報をお伝えしていますので、恋愛成就の足掛かりとして是非参考にしてください。

成功するネット恋愛!気をつけたい4つのポイント
成功するネット恋愛!気をつけたい4つのポイント

今の時代ネット恋愛とは当たり前になってきていますよね。そんなネット恋愛には良いこともあれば悪いことも。ネット恋愛を成功させるために気をつけたいことを3つのポイントに分けてご紹介します。これはリアルな交際に進展してからも役立つことなのでぜひ参考にしてみてくださいね。やっと見つけた好きな人、しっかり結ばれちゃいましょう!

12星座別による恋愛傾向と好きな人にとる態度や夜の顔
【12星座別】でわかる男の恋愛傾向!好きな人にとる態度と夜の顔

好意のある男性が「好きな人にとる態度」って事前に知っておきたくないですか?それって「男性の星座別」によってわかるんです。その他にも恋愛傾向やセックス傾向など”生まれもった星座による特徴”から気になる男性の本性を丸裸にしちゃいます!ご自身の恋愛を充実させるためにも是非ご一読ください!

ベンチに座ったお洒落な外国人のおばあちゃん4人
老後もひとりで大丈夫?脱シングルのすすめ

今は一生独身で過ごす方も増えました。でも老後にひとりは辛いというのが現実。その誰もが抱える「老後の不安」を克服し、楽しい老後を過ごす為に「今から出来る事」を5つ紹介します。老後についてしっかり考えている方、今はまだ何も考えていないという方も老後の人生を楽しく過ごしたいと思っているのなら必見ですよ。

メールのコツを掴んでからはどんどん男性との話も盛り上がりマッチングサイトを楽しんでいる女性
返信が来る!モテる7つのメールテクニックで恋活!【女性偏】

メールから始まるネット上での恋活が今では当たり前になってきましたよね。いきなり男性と話をするのが苦手な女性には嬉しいことですが、肝心の返事が来ない!それでは期待していた恋も始まりません。今回はそんな恋活に役立つメールテクニックをご紹介します。

別れやすい?「ネット恋愛」で気を付けるべき事
別れやすい?「ネット恋愛」で気を付けるべき事

ネット恋愛が当たり前の時代。でも未だにネット恋愛は別れやすいと思っている方が多いのです。それはなぜなのでしょうか?その具体的な理由に迫ります!さらに「ネット恋愛を長続きさせるために気をつけること」もご紹介。ネット恋愛も普通の恋愛と一緒、気をつけるポイントさえ押さえれば良いのです。ネット恋愛を成功させたい方必見ですよ!

花に囲まれた部屋に住む女性と運命の出会いに巡り合えた春"
春一番が出会いを届ける!季節がバックアップ・5つの恋活成功術

春一番が吹き、気温の上昇とともに恋活に拍車がかかる人が増える時期です。恋をしたいとおもう男女が多くなれば恋愛対象の幅も広がりますが、迷惑ながらもライバルも比例して増加……。そのような状況に備えて「5つの恋活成功術」をお伝えします。

好きな人と上手くいかない理由と原因 恋愛に疲れる前にできることは?
好きな人とうまくいかない理由と原因 恋愛に疲れる前にできることは?

恋愛はいつでも上手くいくとは限りませんが、自分から好きになった人ほど上手くいかない、好かれないと感じている人は多いのではないでしょうか。本当に好きな人とは結ばれないのはなぜなのか、その原因や自分から好きになった人との恋愛を上手に進めていくコツをご紹介します。